平成27年(2015年)度の訪問(大臣)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1021182  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

写真:ドイツ連邦首相府文化メディア担当国務大臣

  • 訪問者:モニカ・グリュッタース ドイツ連邦首相府文化メディア担当国務大臣
  • 訪問日:平成27年(2015年)7月10日(金曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    原爆死没者慰霊碑参拝・献花

写真:エジプト・アラブ共和国考古大臣

  • 訪問者:マムドーハ・モハメッド・ガッド・エルダマティ エジプト・アラブ共和国考古大臣
  • 訪問日:平成27年(2015年)8月10日(月曜日)
  • 内容:市長との会談
    • 平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花

写真:バングラデシュ地方農村開発協同組合省国務大臣

  • 訪問者:ムハマド・マシュール・ラーマン・ランガ バングラデシュ人民共和国
    地方農村開発協同組合省国務大臣
  • 訪問日:平成27年(2015年)10月2日(金曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    原爆死没者慰霊碑参拝・献花

写真:アンゴラ社会福祉・社会復帰大臣

  • 訪問者:ジョアン・バティスタ・クスムア アンゴラ共和国社会福祉・社会復帰大臣
  • 訪問日:平成27年(2015年)10月24日(土曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
    • 被爆体験講話の聴講

写真:イラク外務大臣

  • 訪問者:イブラヒーム・アル・ジャアファリー イラク共和国外務大臣
  • 訪問日:平成27年(2015年)11月26日(木曜日)
  • 内容:市長との会談
    • 平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
    • 小学校視察

写真:(手前から)エチオピア大臣、トンガ大臣
左:エチオピア大臣、右:トンガ大臣
  • 訪問者:G.デブレツィオン エチオピア連邦民主共和国通信・IT大臣
    • シャオシ・ソヴァレニ トンガ王国環境・エネルギー・気候変動・災害管理・
    • 気象・情報・通信大臣
  • 訪問日:平成27年(2015年)11月29日(日曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
    • 被爆体験講話の聴講
    • WTIS2015への出席
  • 訪問者:ボニファシオ・バカル・オビアン 赤道ギニア交通・技術・郵便・通信大臣
    • パストール・ングア・ヌム ガボン デジタル経済・郵政大臣
    • ファオ・ベルナルド・ヴィエイラ ギニアビサウ運輸通信大臣
    • ツェケロ・トウェア ナミビア情報通信技術大臣
    • マリオ・モンテホ フィリピン科学技術大臣
  • 内容:WTIS2015への出席

写真:パラグアイ外相の慰霊碑参拝・献花
左:ロイサガ大臣
  • 訪問者:エラディオ・ロイサガ パラグアイ共和国外務大臣
  • 訪問日:平成28年(2016年)3月25日(金曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 国際化推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2106(代表)
[email protected]