平成21年(2009年)度の訪問(大臣)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1021118  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

写真:ウガンダ外務大臣市長訪問

  • 訪問者:サム・カハンバ・クテサ ウガンダ共和国外務大臣
  • 訪問日:平成21年(2009年)6月5日(金曜日)
  • 内容:市長との会談
    • 平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
    • 被爆体験講話の聴講

写真:イラク外務大臣 資料館記帳

  • 訪問者:ホーシュヤール・マフムード・ズィーバーリー イラク共和国外務大
  • 訪問日:平成21年(2009年)6月20日(土曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
    • 被爆体験講話の聴講

写真:ボスニア外務大臣市長訪問

  • 訪問者:スヴェン・アルカライ ボスニア・ヘルツェゴビナ外務大臣
  • 訪問日:平成21年(2009年)10月20日(火曜日)
  • 内容:市長との会談
    • 平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花

写真:パラグアイ外務大臣 資料館記帳

  • 訪問者:エクトル・リカルド・ラコグニャタ・サラゴサ パラグアイ共和国外務大臣
  • 訪問日:平成22年(2010年)1月20日(水曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    • 原爆死没者慰霊碑参拝・献花
    • 国立広島原爆死没者追悼平和祈念館視察

写真:ソマリア外務大臣資料館記帳

  • 訪問者:アリ・アーメド・ジャマ ソマリア共和国外務大臣
  • 訪問日:平成22年(2010年)2月12日(金曜日)
  • 内容:平和記念資料館視察
    原爆死没者慰霊碑参拝

このページに関するお問い合わせ

市民局国際平和推進部 国際化推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2106(代表)
[email protected]