平成30年7月豪雨に伴う広島市の災害廃棄物処理の記録

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1023888  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

平成30年7月豪雨により、広島市では、土石流やがけ崩れ、河川の氾濫等が発生し、膨大な量の土砂や流木、災害廃棄物等が発生しました。

これらの災害廃棄物等は、令和3年3月末をもって全ての処理が完了する運びとなりました。

この度、環境省中国四国地方環境事務所の協力を得て、本災害における災害廃棄物処理の対応状況を振り返るとともに、得られた知見や課題等を整理した記録誌「平成30年7月豪雨に伴う広島市の災害廃棄物処理の記録」を作成しました。

全国の自治体の方々等におかれましても、本誌が災害廃棄物処理対策等の一助となれば幸いです。

写真:記録誌の表紙

ダウンロード

「平成30年7月豪雨に伴う広島市の災害廃棄物処理の記録」

このページに関するお問い合わせ先

環境局環境政策課環境政策係
電話:082-504-2505/ファクス:082-504-2229
メールアドレス:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境局環境政策課 庶務係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2203(庶務係)  ファクス:082-504-2229
[email protected]