本文
ページ番号:0000011438更新日:2019年10月21日更新印刷ページ表示
安全なまちづくりに関する市政出前講座について
市政出前講座は、市職員が地域団体や市民グループの希望に応じ地域に出向いて市の施策や事業について分かりやすく説明し、地域団体等の市政への理解を深めるとともに、寄せられる意見や提言などを事務及び事業の見直しに役立たせることを目的とし、平成18年9月から全庁的に拡大・実施している事業です。
この市政出前講座に、「安全・安心なまちづくり」と「犯罪被害にあわないために」の2つのテーマを登録していますので、より多くの皆様のお申し込みをお待ちしております。
「安全・安心なまちづくり」の主な内容
- 広島市の犯罪発生の状況
- 安全・安心なまちづくりのための取組
「犯罪被害にあわないために」の主な内容
- 身近に起こる犯罪の発生状況・特徴など
- 被害にあわないための対策
※講座の内容については、できるだけ皆様のご希望に添える形としたいと考えておりますので、ご相談ください。
関連情報