ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画総務局 > 企画総務局 企画調整部 政策企画課 > 広島市総合計画(令和2年版広島市勢要覧)

本文

広島市総合計画(令和2年版広島市勢要覧)

ページ番号:0000216311 更新日:2021年3月31日更新 印刷ページ表示

総合計画は、幅広い市民生活に関わる広島市の仕事を、計画的・効率的に行うための基本的な方向を定めるもので、広島市が策定する全ての計画の最上位に位置付けられるものです。

この総合計画は、「基本構想」、「基本計画」、「実施計画」で構成され、広島市では、これらを基に毎年度の予算を編成し、具体的な施策を進めています。

広島市では、少子化・高齢化、人口減少や地域コミュニティの活力低下への対応など様々な課題に直面する中、広島市のより一層の発展に向けた施策を展開していくため、令和2年(2020年)6月に広島市議会の議決を経て、「広島市基本構想」を改定するとともに、「第6次広島市基本計画」を策定しました。また、同年7月には、「広島市実施計画(2020-2024)、第2期「世界に誇れる『まち』広島」創生総合戦略」を策定しています。

広島市総合計画の体系

基本構想

広島市の都市像とそれを実現するための施策の構想を定めるもの。市議会の議決を経て策定。

基本計画

基本構想を達成するための施策の大綱を総合的・体系的に定める長期計画。市議会の議決を経て策定。

実施計画

基本計画の実施のために必要な事務事業の計画や財政計画を定める中期計画。

毎年度の予算編成

5-1 広島市総合計画 広島市総合計画の体系

広島市基本構想

1 都市像

広島市の都市づくりの最高目標となる都市像は「国際平和文化都市」です。この都市像は、広島市が初めて基本構想を策定した昭和45年(1970年)から継承しています。

2 施策の構想(構成のみを掲載)

国際平和文化都市の具現化に当たり、三つの要素を基に、次のとおり施策の構想を定めています。

世界に輝く平和のまち

  1. 「平和への願い」を世界中に広げるまちづくり

国際的に開かれた活力あるまち

  1. 活力の創出と都市の個性の確立を目指したまちづくり
  2. 地域特性に応じた個性的な魅力を生かしたまちづくり

文化が息づき豊かな人間性を育むまち

  1. 多様な市民が生き生きと暮らせるまちづくり
  2. 保健・医療・福祉、子どもの育成環境の充実を目指したまちづくり
  3. 安全で安心して生活でき、豊かな自然を将来に引き継ぐまちづくり

第6次広島市基本計画

令和2年度(2020年度)から令和12年度(2030年度)までを計画期間として、次のとおり分野ごとに施策の大綱を定めています。また、計画の推進に当たっては、市民主体のまちづくりや持続可能な行政経営の推進といった点に留意しながら、施策を展開することを定めています。

1 「平和への願い」を世界中に広げるまちづくり

  1. 核兵器廃絶と世界恒久平和の実現
  2. 「ヒロシマの心」の共有の推進
  3. 世界の平和と人権問題の解決など市民生活の安寧の確保に向けた貢献

2 活力の創出と都市の個性の確立を目指したまちづくり

  1. 都市機能の充実強化
  2. 産業の振興
  3. 観光の振興
  4. 国際交流・国際協力や多文化共生の推進

3 地域特性に応じた個性的な魅力を生かしたまちづくり

  1. デルタ市街地やその周辺部、中山間地・島しょ部のまちづくり
  2. 区における住民を主体としたまちづくり活動の充実
  3. 広島広域都市圏の発展への貢献

4 多様な市民が生き生きと暮らせるまちづくり

  1. 高齢者や女性を始め全ての市民の意欲と能力が発揮できる環境づくりの推進
  2. 文化・スポーツの振興
  3. 地域コミュニティや多様な市民活動の活性化

5 保健・医療・福祉、子どもの育成環境の充実を目指したまちづくり

  1. 地域共生社会の実現
  2. 保健・医療・福祉の充実
  3. 未来を担う子どもの育成と教育

6 安全で安心して生活でき、豊かな自然を将来に引き継ぐまちづくり

  1. 安全・安心に暮らせる生活基盤の整備
  2. 環境と調和した循環型社会の形成


持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた施策の推進

広島市が従来から目指している「平和」(※)の実現とSDGsが目指す「誰一人取り残さない」社会の実現は方向性が一致しています。

このため、基本計画とSDGsの17のゴールとの対応関係を示すことで、市民はもとより国内外の人々の共感を得ながら基本計画に基づく取組を推進しています。

※ 単に戦争がない状態にとどまらず、良好な環境の下に人類が共存し、その一人一人の尊厳が保たれながら人間らしい生活が営まれている状態のこと。
5-2 広島市総合計画 SDGsのロゴ

広島市実施計画、第2期「世界に誇れる『まち』広島」創生総合戦略

 令和2年度(2020年度)から令和6年度(2024年度)までを計画期間として、第6次広島市基本計画の実施のために必要な事務事業の計画及び財政計画や、人口減少に歯止めを掛け、将来にわたって活力ある地域社会を維持するための施策及び事務事業を定めています。
PDCAサイクルの実施

広島市では、この計画に基づいて実施した施策や事業の効果について、設定した重要業績評価指標(KPI)を基に、経済団体、教育機関等で構成する「広島の拠点性強化に向けた懇話会ワーキンググループ会議」等の意見を踏まえ検証を行い、必要に応じて計画を改訂するというPDCAサイクル(※)を行っています。

※ Plan(計画)、Do(実施)、Check(評価)、Action(改善)の4つの視点をプロセスの中に取り込むことで、プロセスを不断のサイクルとし、継続的な改善を推進するマネジメント手法のこと。
5-3 広島市総合計画 PDCAサイクル