ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

食品関連事業者の皆様へのお願い

ページ番号:0000013848 更新日:2022年11月11日更新 印刷ページ表示

フードバンクの活用について

フードバンクを活用してみませんか

 

フードバンクでは、食品を取り扱う事業者や各家庭から、まだ食べられる余っている食品を引き取り、必要としている団体や施設などに提供する活動を行っています。

食品ロスの削減のために、フードバンクを通じて食品を有効に活用してみませんか。

寄付の流れ

 

広島市内のフードバンク活動団体についてはこちらを御覧ください。

広島市内のフードバンク活動団体

※ 取り扱うことができる食品や量、食品の提供先の団体等はフードバンクごとに異なりますので、必ず、各フードバンクに御確認ください。

寄付されている食品の例

・包装の破損

・過剰在庫

・印刷ミス

・販売期限が過ぎた食品(賞味期限内のもの)

※ 安全に食べることができる食品を寄付してください(消費期限、賞味期限の過ぎたものは寄付できません)。

お客様や従業員などから、家庭で余った食品を集めて寄付する活動(フードドライブ)を実施している事業者もいます。

寄付をする事業者のメリット

・廃棄コストの削減

・地域・社会貢献活動(環境負荷の低減)の実施

・税制上の優遇措置による税負担の軽減
 (詳細は農林水産省ホームページ「フードバンク」<外部リンク>を御覧ください。)

ダウンロード

(食品関連事業者のみなさまへ)食品ロスの削減のためにフードバンクを活用してみませんか [PDFファイル/421KB]

食品廃棄物の排出抑制とリサイクル処理について

食品を取り扱う小売店等における売れ残りや、飲食店や宴会場等における食べ残しなどにより大量に発生している食品ロスなどの廃棄物の排出量を減少させ、飼料や肥料等の原材料として再生利用するために、「食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律」により、食品関連事業者には、食品廃棄物の排出抑制とリサイクル処理が求められています。

食品関連事業者の皆様には、こうした食品廃棄物について、可能な限り廃棄処分をしない取組を行っていただくとともに、止むを得ず処分する場合には、本市近隣のリサイクル施設に搬入するなど、リサイクルに努めていただきますようお願いします。

広島市近隣の食品リサイクル施設について

(農林水産省及び環境省の再生利用事業登録を行い、広島市固形状一般廃棄物収集運搬業許可業者による搬入実績があるもの。)

広島市近隣の食品リサイクル施設

社名
(事業所名)

西日本リネンサプライ(株)
(北広島エコファクトリー)

株式会社アルファ有機
事業所所在地 広島県山県郡北広島町阿坂鍋山1401 広島県安芸高田市美土里町北2288-6
電話番号 0826-84-1111 0826-55-0757
廃棄物処理業の許可

再生利用事業登録(農林水産省、環境省)

一般廃棄物処分業(芸北広域環境施設組合)

産業廃棄物処分業(広島県)

産業廃棄物収集運搬業(広島県)

産業廃棄物収集運搬業(広島市)

再生利用事業登録(農林水産省、環境省)

一般廃棄物処分業(芸北広域環境施設組合)

産業廃棄物処分業(広島県)

産業廃棄物収集運搬業(広島県)

産業廃棄物収集運搬業(広島市)

処理能力 50t/日 22t/日
年間取扱量 6,500t 6,500t
処分可能なもの

動植物性残さ

野菜くず、果物くず、パンくず、おがくず、穀類、肉くず、惣菜、菓子類など

植物性残さ

野菜くず、果物くず、パンくず、おがくず、穀類、菓子類など

堆肥の主な提供先 農業協同組合、農場・農業法人 など 農業協同組合、農場・農家、ホームセンター など
標準的な処分手数料 15円/kg 20円/kg

※「標準的な処分手数料」には、収集運搬料は含めていません。

※令和4年11月11日時点の情報です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)