使用済みのてんぷら油(廃食用油)の回収

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003236  更新日 2025年4月17日

印刷大きな文字で印刷

使用済みのてんぷら油(廃食用油)を資源に!

家庭からでる使用済みのてんぷら油(廃食用油)はリサイクルすることができます。

大さじ一杯(15ミリリットル)の廃食用油を生活排水に流すと、魚が住める環境に戻すためには、3000リットルのきれいな水が必要と言われています。これはお風呂一杯を300リットルとして、10杯分もの水が必要ということになります。

また、凝固剤などで固めて燃やして処理しても、地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO₂)の発生につながります。

廃食用油は捨てればごみですが、回収しリサイクルすることにより、飼料や肥料、燃料などの新たな資源に活用でき、ごみの減量に加え、水質改善、CO₂の削減へとつながります。

廃食用油のリサイクルにご協力をお願いします。

廃食用油のリサイクルの仕組み

家庭から出してもらった廃食用油は、資源化事業者に回収されてリサイクルされ、飼料や肥料、燃料等になります。

イラスト:廃食用油リサイクルの仕組み

回収について

回収できる油

植物性油(例:サラダ油、菜種油、ごま油など)

イラスト:油

イラスト:入れてはいけないもの


※動物性油脂(ラード、バターなど)や、鉱物油(エンジンオイルなど)は回収できません。

回収方法

各回収拠点によって異なり、大きく二種類あります。

  1. ペットボトル方式
    ラベルを取ったペットボトル(基本500ml)に入れて、そのまま回収場所に排出する方法。
  2. ペール缶方式
    回収場所にあるペール缶に移し替えて持ってきた容器は持って帰っていただく方法。

※適切な排出方法ではない場合、回収できない可能性がありますので、回収拠点について確認の上排出をお願いいたします。

回収場所一覧(22店舗)

回収日時以外の排出はご遠慮ください。
臨時休業や営業時間の変更がある場合がありますので、詳しい内容は各回収場所にお問い合わせください。

回収場所一覧

回収場所

回収方法

住所

回収日時

連絡先

マルシェー光南店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
中区 光南一丁目12-20 9時30分~20時 082-
247-0663
河村酒店 酒屋
(ペール缶方式)
中区 江波二本松二丁目3-23 月~土
8時30分~19時30分
定休日:日曜
082-
233-0877
大下酒店 酒屋
(ペール缶方式)
中区 大手町五丁目7-9 月~金
8時30分~20時
土日
11時~19時
082-
244-2220
ヒラオカ幟町店 酒屋
(ペール缶方式)
中区 幟町5-7 月~金
14時~17時
定休日:土日祝
082-
221-7181
万惣庚午店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
西区 庚午南2丁目35-7 9時~21時 082-
228-8502
アルゾ井口台 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
西区 井口台2丁目1-25 9時~21時 082-
270-1300
フレスタ横川本店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
西区 横川町3-2-36 9時~23時

082-

292-1200

フレスタ上天満店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
西区 上天満町10-37 9時~23時

082-

297-2121

フレスタ東雲店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
南区 東雲1丁目7-10 9時~22時

082-

281-1011

マルシェ―川内店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐南区 川内1丁目6-19 9時30分~20時 082-
879-6591
マルシェ―長束店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐南区 長束5丁目14-22 9時30分~20時 082-
239-2470
万惣緑井店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐南区 緑井2丁目9-5 9時~21時 082-
877-6981
アルゾ高取店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐南区 長楽寺1丁目10-2 9時~21時 082-
872-1981
わかさ酒店

酒屋
(ペール缶方式)

安佐南区 上安二丁目8-25 9時~21時
定休日:木曜
082-
878-8216
フレスタ東原店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐南区 東原3丁目30-12 9時~22時

082-

850-1301

フレスタ中筋店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐南区 中筋4丁目12-20 9時~22時

082-

555-9966

フレスタ東山本店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐南区 山本3丁目7-8 9時~22時

082-

871-1100

アルゾ高陽深川店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐北区 深川1丁目52-27 9時~20時 082-
843-7466
アルゾ可部店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安佐北区 亀山5丁目6-22 9時~20時 082-
814-0868
万惣矢野南店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
安芸区 矢野南2丁目1-15 9時~21時 082-
889-5522
マルシェー五日市中央店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
佐伯区 五日市中央4丁目15-20 9時30分~20時 082-
923-6336
アルゾ五日市利松店 スーパーマーケット
(ペットボトル方式)
佐伯区 利松1丁目10-66 9時~21時 082-
926-2101

各回収拠点の回収方法について

スーパーマーケットでの廃食用油の回収

株式会社万惣グループや株式会社フレスタの一部のスーパーマーケットにて廃食用油の回収を行っています。

各店舗にて回収ボックスを設置しておりますが、店舗によってボックスの置いてある場所が異なりますので、わからない場合はお店の方にお問い合わせください。

イラスト:回収ボックス


※株式会社万惣グループでの回収に関しては、きちんと蓋が閉まって倒れたりこぼれたりしない容器であれば、空のサラダ油容器やびん類などペットボトル以外での排出も可能です。

※株式会社フレスタでの回収はペットボトルでの排出のみです。

酒屋での廃食用油の回収

酒屋での廃食用油の回収は、油をペール缶に移し替えて、持ってきた容器は持ち帰っていただく「ペール缶方式」となっております。

持ち込みの際は、お店の方に声をかけて回収していただくようにお願いいたします。

イラスト:ペール缶方式


※回収容器がいっぱいの場合などには回収ができない可能性があります。

その他、町内会など地域での廃食用油の回収を行っているところもあります。

戸坂くるめ木町内会とあやめ幼稚園では、毎月10日を「テンぷらの日」とし、家庭から排出される廃食用油をペットボトル方式で回収し、リサイクルしています。

  • 回収場所
    • 戸坂くるめ木集会所(東区戸坂くるめ木一丁目15-1)
    • 戸坂中島住宅集会所(東区戸坂くるめ木一丁目7)
    • あやめ幼稚園(東区牛田中2丁目7−34)
  • 回収日時 毎月10日 午前9時~午後7時

※回収日時以外の油の排出はご遠慮ください。

戸坂くるめ木集会所

写真:戸坂くるめ木集会所回収ボックス

写真:戸坂くるめ木集会所てんぷら油回収ボックス

戸坂中島住宅集会所

写真:中島住宅集会所回収ボックス

写真:天ぷら油の回収

あやめ幼稚園

写真:あやめ幼稚園

写真:あやめ幼稚園回収ボックス

写真:回収ボックス内のペットボトルに入った油

このページに関するお問い合わせ

環境局環境政策課 環境政策係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2505(環境政策係) ファクス:082-504-2229
[email protected]