ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ページ番号:0000153743更新日:2023年3月31日更新印刷ページ表示

「脱・温暖化!市民総ぐるみ推進キャンペーン」における年度ごとの取組について

令和4年度

・路面電車への部分ラッピングを実施しました

・「らんま先生の省エネルギー教室2022」を開催しました

・「らんま施院生の環境実験ラボ2022」を開催しました

・令和4年度地球温暖化対策の啓発ポスターを作成しました

・令和4年度地球温暖化対策の啓発動画を作成しました

・雑誌広告及びウェブ広告を掲載しました

・「脱・温暖化!ひろしま2023」を開催しました

令和3年度

・路面電車への部分ラッピングを実施しました

・令和3年度地球温暖化対策の啓発ポスターを作成しました

・令和3年度地球温暖化対策の啓発動画を作成しました

・「脱・温暖化!ひろしま2022」を開催しました

・「省エネルギーの手引」(オフィス編)を作成しました

令和2年度

・「らんま先生の省エネルギー教室2020」を開催しました

・令和2年度地球温暖化対策の啓発ポスターを作成しました

・令和2年度地球温暖化対策の啓発動画を作成しました

・「脱・温暖化!ひろしま2021」を開催しました

・「省エネルギーの手引」(家庭生活編)を作成しました

・啓発冊子「気候変動の影響への適応策」を作成しました

令和元年度

・「らんま先生の省エネルギー教室2019」を開催しました

・令和元年度地球温暖化対策の啓発ポスターを作成しました

・令和元年度地球温暖化対策の啓発動画を作成しました

・「脱・温暖化!ひろしま2020」を開催しました

・「省エネルギーの手引」(運輸編)を作成しました

平成30年度

・地球温暖化に関する啓発冊子「地球温暖化を知ろう」を作成しました

・平成30年度地球温暖化対策の啓発ポスターを作成しました

・「脱・温暖化!ひろしま2019」を開催しました

・「省エネルギーの手引」(商店街・スーパーマーケット編)を作成しました

平成29年度

・脱・温暖化!市民総ぐるみ推進キャンペーン ~ 広島市は、「COOL CHOICE」に賛同します ~

・「ひろしま低炭素まちづくり市民会議」を設立しました

・平成29年度地球温暖化対策の啓発動画を作成しました

・「脱・温暖化!市民総ぐるみ推進キャンペーン」のキャッチフレーズが決定しました

・「脱・温暖化!ひろしま2018」を開催しました


温暖化STOP

 地球温暖化対策は、市民、事業者、行政等のすべての主体が一体となって、自ら率先して、日常生活や社会経済活動のあらゆる場面で取り組むことが重要です。
 そこで、市民の皆さんや事業者の皆さんと、市役所が一体となって、地球温暖化対策に取り組むことを目的に設置した「ひろしま脱炭素まちづくり市民会議」を中心に、「脱・温暖化!市民総ぐるみ推進キャンペーン」を実施しています。

本キャンペーンで作成した啓発物
本キャンペーンで実施したその他の啓発
本キャンペーンにおける昨年度までの取組