広島広域都市圏のユニークベニュー
ユニークベニュー(Unique Venue)とは
ユニークベニューとは、「博物館・美術館」「歴史的建造物」「神社仏閣」「城郭」「屋外空間(庭園・公園、商店街、公道等)」などで、会議・レセプションを開催することで特別感や地域特性を演出できる会場のことです。(出典:観光庁ホームページ)
広島広域都市圏のユニークベニュー
 
(広島市中区)
 
(広島市中区)
 
(広島市中区)
 
(広島市中区)
 
(広島市中区)
 
(広島市中区)
 
(広島市中区)
 
(広島市西区)
 
(廿日市市)
 
(etto宮島交流館・
嚴島神社・豊国神社)
(廿日市市)
 
(東広島市)
 
(呉市海事歴史科学館)
(呉市)
 
(呉市)
 
(呉市)
 
(岩国市)
 
(錦帯橋・岩国城・鵜飼遊覧船)
(岩国市)
 
(三原市)
 
(三原市)
 
(安芸高田市)
 
(三次市)
 
(いこいの村しまね・瑞穂ハイランド)
(邑智郡)
| 番号 | ベニュー名称(所在地) | パーティー 屋内 | パーティー 屋外 | パーティー 利用人数 | 会議 | エクスカーション | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ひろしま美術館(広島市中区) | ― | ○ | 300名未満 | ― | ○ | 
| 2 | おりづるタワー(広島市中区) | ○ | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 3 | 縮景園(広島市中区) | ― | ○ | 300名未満 | ― | ○ | 
| 4 | エディオンピースウイング広島(広島市中区) | ○ | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 5 | ひろしまゲートパーク(広島市中区) | ― | ○ | 300名以上 | ― | ○ | 
| 6 | 広島城(広島市中区) | ― | ○ | 300名未満 | ― | ○ | 
| 7 | タカノ橋商店街(広島市中区) | ― | ○ | 300名未満 | ― | ― | 
| 8 | 横川商店街(広島市西区) | ― | ○ | 300名以上 | ― | ― | 
| 9 | 大本山 大聖院(廿日市市) | ○ | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 10 | 宮島エリア(etto宮島交流館・嚴島神社・豊国神社)(廿日市市) | ― | ― | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 11 | 西条酒蔵通り(東広島市) | ― | ○ | 300名未満 | ― | ○ | 
| 12 | 大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)(呉市) | ― | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 13 | 県民の浜(呉市) | ○ | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 14 | 御手洗の町並み保存地区(呉市) | ― | ― | ― | ○ | ○ | 
| 15 | いろり山賊(岩国市) | ○ | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 16 | 錦川エリア(錦帯橋・岩国城・鵜飼遊覧船)(岩国市) | ― | ○ | 300名未満 | ― | ○ | 
| 17 | 三景園(三原市) | ○ | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
| 18 | 佛通寺(三原市) | ○ | ○ | 300名以上 | ○ | ○ | 
| 19 | 神楽門前湯治村(安芸高田市) | ○ | ○ | 300名以上 | ○ | ○ | 
| 20 | 奥田元宋・小由女美術館(三次市) | ○ | ― | 100名未満 | ― | ○ | 
| 21 | 邑南エリア(いこいの村しまね・瑞穂ハイランド)(邑智郡) | ○ | ○ | 300名未満 | ○ | ○ | 
ユニークベニュー利用イメージ
(1)平成30年11月に、いろり山賊(岩国市)で実施したモデル事業の様子です。
(2)令和4年10月に、宮島弥山 大本山 大聖院(廿日市市)で実施したモデル事業の様子です。
(3)令和5年11月に、西条酒蔵通り(東広島市)で実施したモデル事業の様子です。
お問い合わせ先
施設の概要や演出などの詳細は、広島観光コンベンションビューローホームページ、及び「パンフレット」の「HIROSHIMA UNIQUE VENUES」をご覧ください。
利用方法などの詳細は、広島観光コンベンションビューロー(電話: 082-554-1862 )にご相談ください。


このページに関するお問い合わせ
経済観光局観光政策部 MICE戦略担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2602(代表) ファクス:082-504-2253
[email protected]




