平成30年(2018年)に広島市で開催された国際会議
平成30年(2018年)に、本市で開催された会議のうち、次をすべて満たすものを掲載しています。
- 主催者:「国際機関・国際団体(各国支部を含む)」または「国家機関・国内団体」など、「公共色を帯びていない民間企業以外」
- 参加者総数:50名以上
- 参加国:日本を含む3か国以上
- 開催期間:1日以上
- 日本政府観光局(JNTO)「国際会議統計2018年」に掲載
開始日 |
終了日 |
開催日数 |
会議名 |
会場 |
参加国数(日本含) |
外国人参加者数 |
国内参加者数 |
参加者総数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月4日 | 1月6日 | 3 | COMSA 2018、COSTA 2018、CASA 2018 | KKRホテル広島 | 10 | 40 | 10 | 50 |
1月24日 | 1月26日 | 3 | JANOG41 ミーティング in 広島 | 広島国際会議場 | 10 | 50 | 1,120 | 1,170 |
1月26日 | 1月28日 | 3 | 放射線災害復興を推進するフェニックスリーダー育成プログラム 第7回国際シンポジウム | 広島大学 | 10 | 30 | 50 | 80 |
2月15日 | 2月17日 | 3 | 角膜カンファランス2018 第42回日本角膜学会総会・第34回日本角膜移植学会 | グランドプリンスホテル広島 | 4 | 4 | 1,090 | 1,094 |
2月17日 | 2月17日 | 1 | 日本病理学会中国四国支部学術集会第125回スライドカンファレンス | 広島大学 | 3 | 2 | 148 | 150 |
2月24日 | 2月24日 | 1 | 開発協力シンポジウム「私たちのSDGs 国際協力と地域開発との対話」 | 広島国際会議場 | 3 | 2 | 198 | 200 |
3月9日 | 3月10日 | 2 | 広島大学研究拠点「光ドラッグデリバー」キックオフミーティング | 広島国際会議場 | 4 | 4 | 46 | 50 |
3月22日 | 3月23日 | 2 | 放射線影響研究所国際シンポジウム 疫学と生物学の融合 生物学的知見を取り入れた放射線発がんモデリング | 放射能影響研究所 | 6 | 15 | 49 | 64 |
3月29日 | 3月30日 | 2 | 7th Hiroshima Conference on Education and Science in Dentistry | 広仁会館 | 10 | 100 | 200 | 300 |
4月28日 | 4月30日 | 3 | COPHA 2018/SHINE 2018(シンポジウム) | 三井ガーデンホテル広島 | 10 | 40 | 10 | 50 |
5月19日 | 5月20日 | 2 | 第68回日本西洋史学会大会 | JMSアステールプラザ、広島大学 | 3 | 10 | 590 | 600 |
5月26日 | 5月26日 | 1 | 第7回電子デバイス・回路・照明・システム関連教育・研究ワークショップ | 広島工業大学 | 4 | 5 | 67 | 72 |
5月27日 | 6月1日 | 6 | 2018Joint ISAF-FMA-AMF-AMEC-PFM Conference in Hiroshima (IFAAP2018) | 広島国際会議場 | 30 | 1,000 | 200 | 1,200 |
5月31日 | 6月3日 | 4 | 第117回日本皮膚科学会総会 | リーガロイヤルホテル広島、広島県立総合体育館、NTTクレド、ホテルメルパルク広島 | 4 | 6 | 5,960 | 5,966 |
6月4日 | 6月5日 | 2 | 量子情報技術研究会(QIT38) | 広島国際会議場 | 3 | 2 | 106 | 108 |
6月11日 | 6月13日 | 3 | 第11回ALICE実験高度化アジア検討会議 | JMSアステールプラザ | 11 | 45 | 14 | 59 |
6月15日 | 6月16日 | 2 | 第33回日本生体磁気学会大会 | 広島県医師会館 | 3 | 3 | 150 | 153 |
6月18日 | 6月20日 | 3 | 日本ゲノム編集学会第3回大会 | 広島国際会議場 | 5 | 40 | 438 | 478 |
7月7日 | 7月8日 | 2 | 日本臨床歯周病学会第36回年次大会 | 広島国際会議場 | 5 | 50 | 2,000 | 2,050 |
7月8日 | 7月12日 | 5 | 第25回国際音響振動会議 | グランドプリンスホテル広島 | 45 | 763 | 151 | 914 |
7月13日 | 7月17日 | 5 | 2018吃音・クラタリング世界合同会議(IFA,ICA,ISA,JSSFD and JSGA Joint World Congress) | 広島国際会議場 | 30 | 192 | 412 | 604 |
7月31日 | 7月31日 | 1 | 第43回中国地区放射線影響研究会 | 広島大学 | 7 | 10 | 40 | 50 |
8月1日 | 8月2日 | 2 | ACSUS 2018、ACAHS 2018、COSTA 2018、COMSA 2018、SYGMA 2018(シンポジウム) | 三井ガーデンホテル広島 | 10 | 30 | 50 | 80 |
8月2日 | 8月4日 | 3 | 原水爆禁止2018年世界大会・国際会議 | 広島市文化交流会館 | 23 | 91 | 89 | 180 |
8月4日 | 8月4日 | 1 | HWB 2018、ALPHA 2018(カンファレンス) | 三井ガーデンホテル広島 | 10 | 30 | 50 | 80 |
8月4日 | 8月4日 | 1 | Ring! Link! Zero! 2018 in Hiroshima | 広島県立総合体育館 | 8 | 8 | 592 | 600 |
8月4日 | 8月6日 | 3 | 原水爆禁止2018年世界大会・広島大会 | 広島市文化交流会館、広島県立総合体育館他 | 22 | 95 | 1,905 | 2,000 |
8月4日 | 8月6日 | 3 | 被爆73周年原水爆禁止世界大会・広島大会 | 広島県立総合体育館 | 7 | 18 | 2,182 | 2,200 |
8月4日 | 8月7日 | 1 | ヒロシマピースキャンプ2018(講演、ワークショップ) | 広島市立大学 | 5 | 20 | 30 | 50 |
8月4日 | 8月8日 | 4 | 第40回広島YMCA国際青少年平和セミナー | 広島YMCA国際コミュニティーセンター | 5 | 37 | 48 | 85 |
8月5日 | 8月5日 | 1 | 被爆73周年原水禁世界大会 国際シンポジウム | アークホテル広島駅南 | 3 | 4 | 56 | 60 |
8月5日 | 8月5日 | 1 | 被爆73周年 8・5 広島 国際反戦反核集会 | 広島市東区民文化センター | 4 | 20 | 524 | 544 |
8月6日 | 8月6日 | 1 | Special A-bomb Testimony in English 2018 | 広島国際会議場 | 10 | 250 | 60 | 310 |
8月9日 | 8月11日 | 1 | ひろしまを考える旅2018 ワークショップ(8月9日~8月11日) | 広島市文化交流会館 | 4 | 12 | 47 | 59 |
8月19日 | 8月21日 | 3 | 第3回ひろしまジュニア国際フォーラム | 広島国際会議場 | 33 | 36 | 59 | 95 |
8月21日 | 8月23日 | 3 | 第120回 音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム) | 広島工業大学 | 4 | 3 | 147 | 150 |
8月21日 | 8月26日 | 6 | 2018年度東南アジア及び東アジアカトリック大学連盟国際会議総会及び学生会議 | エリザベト音楽大学 | 8 | 130 | 100 | 230 |
8月22日 | 8月23日 | 6 | ひろしまラウンドテーブル2018 | グランドプリンスホテル広島 | 15 | 25 | 30 | 55 |
8月29日 | 8月31日 | 3 | 第10回日本RNAi研究会・第5回日本細胞外小胞学会 | グランドプリンスホテル広島 | 3 | 20 | 380 | 400 |
9月6日 | 9月8日 | 3 | 第8回国際フレーベル学会 広島大会 | 広島県立文化センター・サテライトキャンパスひろしま | 7 | 60 | 100 | 160 |
9月14日 | 9月16日 | 3 | 日本植物学会第82回大会 | 広島国際会議場 | 8 | 21 | 964 | 985 |
10月1日 | 10月1日 | 1 | 第4回広島大学 酪農技術セミナー | JMSアステールプラザ | 3 | 5 | 295 | 300 |
10月6日 | 10月6日 | 1 | WORLD HEALTH SUMMIT IN HIROSHIMA 2018 | 広島大学 | 5 | 4 | 96 | 100 |
10月10日 | 10月11日 | 2 | 第30回RAMPシンポジウム | 広島国際会議場 | 3 | 10 | 90 | 100 |
10月13日 | 10月13日 | 1 | プレム・ラワット広島講演会「心の平和による世界平和・広島から世界の未来へ」 | 広島国際会議場 | 3 | 200 | 400 | 600 |
10月13日 | 10月14日 | 2 | 第22回日本アクセス研究会学術集会・総会 | 広島国際会議場 | 5 | 20 | 1,030 | 1,050 |
10月25日 | 10月27日 | 3 | 第59回日本脈管学会総会 | ホテルグランヴィア広島 | 4 | 4 | 1,690 | 1,694 |
11月5日 | 11月6日 | 2 | 2018国際平和のための世界経済人会議 | 広島国際会議場 | 6 | 10 | 340 | 350 |
11月10日 | 11月10日 | 1 | 日本道教学会第69回大会 | 広島大学 | 3 | 9 | 46 | 55 |
11月19日 | 11月21日 | 3 | SIOPEL meeting 2018 | 広島県医師会館 | 25 | 100 | 100 | 200 |
11月23日 | 11月23日 | 1 | サーロー節子氏 特別講演会 キリスト教主義女子教育と平和 私が受け取ったもの、あなたに託したいもの | 広島女学院大学 | 3 | 2 | 1,000 | 1,002 |
11月23日 | 11月25日 | 3 | 第17回「歴史認識と東アジアの平和」フォーラム(広島フォーラム) | 広島国際会議場 | 3 | 100 | 150 | 250 |
11月28日 | 11月28日 | 1 | 反核シンポジウム 核なき世界を実現するために サーロー節子さんが伝えたいこと | 平和記念資料館 | 3 | 2 | 330 | 332 |
11月28日 | 11月30日 | 3 | 第11回光設計・製造を中心とした国際会議(ODF'18) | 広島国際会議場 | 20 | 170 | 180 | 350 |
12月4日 | 12月7日 | 4 | The 12th SPSJ International Polymer Conference (IPC2018) | 広島国際会議場 | 30 | 300 | 700 | 1,000 |
12月7日 | 12月8日 | 2 | 第8回電子デバイス・回路・照明・システム関連教育・研究ワークショップ | 広島工業大学 | 3 | 2 | 54 | 56 |
12月8日 | 12月9日 | 2 |
JAHSS Annual Conference 2018 |
広島国際会議場、広島市立大学 | 7 | 11 | 89 | 100 |
12月8日 | 12月9日 | 2 | 第19回日本有機農業学会大会・総会 | 県立広島大学 | 10 | 10 | 140 | 150 |
このページに関するお問い合わせ
経済観光局観光政策部 MICE戦略担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2602(代表) ファクス:082-504-2253
[email protected]