本文
寄附状況(令和3年3月31日現在)
71,019,788円
個人・団体・企業など広くご寄附を受け付けています。
[注意事項]
今回のご寄附に関しては、お礼の品はお送りいたしません。皆さまから頂いた寄附全額を新型コロナウイルス感染症対策のために活用する予定です。
ご寄附の方法は、主に次の方法があります。
納付方法 | 概要 |
---|---|
最寄りの金融機関で支払う |
寄附申出書に必要事項を記入し、E-mail・郵送・Faxなどで政策企画課に届けてください。 内容を確認後、指定金融機関で納付できる「納付書」をお渡ししますので、最寄りの金融機関で寄附金をお支払いください。 |
口座振込 |
寄附申出書に必要事項を記入し、E-mail・郵送・Faxなどで政策企画課に届けてください。 |
寄附の制度や税制上の優遇措置については、以下をご覧ください。
広島市への「ふるさと納税(寄附)」のご案内
寄附金活用額:47,019,788円
新型コロナウイルスの影響を受けながらも感染拡大防止や苦境打破に取り組む事業者を共助の精神に立って支援する者に対し、広報活動や割引チケットなどに要する経費や、「新しい生活様式」に対応した営業活動を行うために必要なマスク、消毒液などの購入経費の一部を補助します。
寄附金活用額:24,000,000円
新型コロナウイルス感染症による影響をしのぎ、これに打ち勝つとともに、地域の活性化やにぎわいの創出に向けて、地域団体や商店街等が、「新しい生活様式」等を踏まえながら地域の魅力を高める新たな取組に対して補助を行います。
※ そのほか、ご寄附を活用させていただく事業が決まり次第、随時更新していきます。
企画総務局企画調整部政策企画課 企画調整係
〒730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目6番34号11階
Tel:082-504-2014
Fax:082-504-2029
seisaku-kifu@city.hiroshima.lg.jp