休日・夜間の救急医療機関

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003130  更新日 2025年3月31日

印刷大きな文字で印刷

救急医療に関するお願い

医師の不足に加えて、夜間や休日の軽症患者の救急利用の増加などにより、重症患者に必要な医療体制の確保が難しい状況になりつつあります。

比較的症状の軽い方は、できるだけ医療機関の通常の診療時間内に受診しましょう。

休日・夜間の受診に迷った場合は、電話相談窓口(♯7119、♯8000)を利用しましょう。

休日・夜間の救急医療機関

休日や夜間でも診てもらえるかかりつけ医がいれば、そちらを優先してください。

連絡がつかない場合には

夜間は千田町夜間急病センター≪内科(15歳以上)、眼科、整形外科・外科(けが)≫や可部夜間急病センター≪内科(15歳以上)※日曜・祝日除く≫、休日の昼間は各地域の当番医(各診療科目)などが救急診療を行っています。

小児科については、広島市立舟入市民病院が24時間365日、広島市立北部医療センター安佐市民病院が日曜の夜間に救急診療を行っています。(広島市立舟入市民病院は受診者が集中し、大変混み合っています。)

歯科については、広島口腔保健センターが休日の昼間に救急診療を行っています。

 

平日(月曜~金曜日)

土曜日

日曜日・祝日

かかりつけ医

かかりつけ医とは、病気の初期診療や健康相談を気軽に受けられる身近な診療所(医院やクリニックなど)のことです。

かかりつけ医

かかりつけ医とは、病気の初期診療や健康相談を気軽に受けられる身近な診療所(医院やクリニックなど)のことです。

  • 当番医
    (受付/9時00分~17時30分)
    (当日の新聞でも確認できます。)
  • 広島口腔保健センター(歯科)
    082-262-2672
    東区二葉の里3‐2‐4
    (受付/9時00分~15時00分)

広島市医師会千田町夜間急病センター(内科、眼科、整形外科・外科(けが))

082-504-9990中区千田町3丁目8-6 ※駐車場完備

(受付/19時30分~22時30分、診療/19時30分~23時00分)(休診 12月31日~1月3日)

※受診前に必ず電話でお問合せください。(内科・眼科の方の受診問合せ18時30分~、整形外科・外科(けが)の方の受診問合せ19時30分~)

安佐医師会可部夜間急病センター(内科)

082-814-9910安佐北区可部南2丁目1-38 ※駐車場完備

(受付/19時00分~22時30分、診療/19時30分~23時00分)(休診 12月31日~1月3日)

※受診前に必ず電話でお問合せください。(受診問合せ19時00分~)

 

 

広島市医師会運営・安芸市民病院(内科または外科)

082-827-0121

安芸区畑賀2丁目14-1

(受付/18時00分~23時00分)

 

舟入市民病院(耳鼻咽喉科)

082-232-6195

中区舟入幸町14-11

(受付/19時00分~22時30分)

(休診 8月14日~16日、12月31日~1月3日)

広島市立北部医療センター安佐市民病院(小児科)

082-815-5211

安佐北区亀山南1丁目2-1

(受付/17時30分~22時00分)
(休診 8月6日、12月29日~1月3日)

注意点

  1. 受診する曜日・時間帯によって、休日加算、時間外加算、深夜加算があります。
  2. 受診されるときは、必ず医療機関に確認し、健康保険の保険証または資格確認書をお持ちください。

24時間365日体制で救急診療

夜間や休日は受診者が集中し大変混み合っています。また、重症の方が優先されますので、長時間待っていただくことがあります。

医療機関名

診療科目

住所

電話番号

広島市立広島市民病院 内科等(歯科、歯科口腔外科を除く) 中区基町7-33

082-221-2291

広島市立舟入市民病院 小児科 中区舟入幸町14-11

082-232-6195

救急相談センター広島広域都市圏・備後圏域(♯7119)

急な病気やケガで、救急車を呼ぼうか迷った時の相談に対応します。
また、今、受診できる医療機関を案内します。

  • 受付時間:毎日24時間
  • 電話番号:局番なしの♯7119または082-246-2000
    ※相談・案内後に受診されるときは、事前に医療機関に連絡をして受診してください。

小児救急医療相談電話(こどもの救急電話相談)(♯8000)

夜間にこどもが急病になったとき、「すぐに受診させた方がよいのか?」、「翌朝まで待ってもいいのか?」判断に迷ったときは、ぜひご相談を!看護師等が、こどもの急病などの救急電話相談を行っています。

  • 受付時間
    • 平日 午後7時~翌朝8時
    • 土日祝・年末年始(12月29日~1月3日) 午後5時~翌朝8時
  • 電話番号:局番なしの♯8000または082-555-8870
  • 実施主体:広島県

休日当番薬局情報

医療情報ネット

医療機関の場所(地図)や広島市以外の救急医療機関情報もご覧いただけます。※厚生労働省のHPです。

こどもの急病時に役立つ情報

こどもの急病時にあわてないために、対処方法等を事前に調べておきましょう。

すぐに病院へ行くべきかどうかを参考にするための、厚生労働省研究班/(社)日本小児科学会監修によるホームページです。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局保健部 医療政策課地域医療係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号<地域医療係・市立病院係>
電話:082-504-2178(地域医療係)  ファクス:082-504-2258
[email protected]