1 開催日時
令和2年8月14日(金曜日)14時00分~15時00分
2 開催場所
広島市役所2階講堂
3 出席者
- 協議会委員(10名)
堀田委員、張委員、橋本委員、完田委員、辻委員、幸城委員(代理出席)、山本委員、遠北委員、谷委員(代理出席)、西原委員(代理出席)
- 協議依頼団体(2名)
- 庶務(5名)
4 議題
- 会長の選出について
- 福祉有償運送の登録(有効期間の更新)の申請内容に係る協議について
- その他
5 公開・非公開の別
公開
6 傍聴者
なし
7 会議資料(当日配付資料)
- 次第
- 配席表
- 資料1 広島市有償運送運営協議会委員名簿
- 資料2 自家用有償旅客運送の現況等
- 資料3 自家用有償旅客運送(福祉有償運送)更新登録申請の概要
- 資料4 提出書類一覧(一覧表及び抜粋)
- 資料5 自家用有償旅客運送(福祉有償運送)更新登録申請にかかる広島市の意見
- 参考資料1 広島市有償運送運営協議会規約
- 参考資料2 広島市有償運送運営協議会運営指針(福祉有償運送)
- 参考資料3 広島市有償運送運営協議会運営指針細則(福祉有償運送)
- 参考資料4 道路運送法・道路運送法施行規則(抜粋)
- 参考資料5 広島市における高齢者の状況
- 参考資料6 広島市における障害者の状況
8 会議要旨
別添のとおり
ダウンロード
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)