選挙の記録 平成30年(2018年)
平成30年(2018年)執行の「選挙の記録」は次のとおりです。
1 平成30年(2018年)2月14日執行高南財産区議会議員一般選挙
選挙のあらまし
広島市安佐北区の高南財産区議会議員の任期が平成30年2月18日に満了することに伴い、安佐北区選挙管理委員会は、平成29年12月1日委員会を開催し、選挙期日の告示日を平成30年2月9日(金曜日)に、投票日を同年2月14日(水曜日)にすることを決定しました。
選挙の結果は、届出のあった候補者の数が議員の定数を超えなかったため無投票となりました。
選挙の記録
2 平成30年(2018年)3月18日執行広島市議会議員安芸区選挙区補欠選挙
選挙のあらまし
広島市議会議員安芸区選挙区補欠選挙は、安芸区選挙区において、熊本憲三市議会議員が平成30年1月31日に辞職されたため、同選挙区の議員定数4人に対し1人の欠員が生じたことにより、公職選挙法第113条第1項第6号の規定により執行したものです。
広島市選挙管理委員会は、平成30年1月31日に市議会議長から議員の欠員が生じた旨の通知を受け、2月5日に委員会を開催し、安芸区選挙区補欠選挙の告示日を3月9日とし、投票日を3月18日とすることを決定しました。
市議会議員の補欠選挙は、政令指定都市移行後は昭和61年4月6日に安佐南区選挙区、平成5年9月19日に安芸区選挙区、平成8年2月25日に安佐北区選挙区で行われており、この度で4度目となりました。
2人が立候補を届け出ました。
投票率は、平成8年の補欠選挙の28.79%に比べて、11.75ポイント低い17.04%となりました。
開票の結果、中石ひとし候補(日本共産党)5,585票、熊本じゅんこ候補(無所属)4,783票となり、中石ひとし候補が当選しました。
選挙の記録
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市選挙管理委員会事務局 選挙課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 広島市役所北庁舎(中区役所)4階
電話:082-504-2513(代表) ファクス:082-504-2519
[email protected]