令和6年度第1回広島市消費生活審議会消費者教育部会
広島市消費生活審議会消費者教育部会を令和7年(2025年)1月29日(水曜日)に開催しました。
1 開催日時
令和7年1月29日(水曜日)14時00分~15時20分
2 開催場所
広島市役所本庁舎14階第7会議室(広島市中区国泰寺町一丁目6番34号)
3 審議会委員及び専門委員の出欠
消費生活審議会委員・専門委員(10名中8名出席)
朝倉委員、伊木専門委員、田村専門委員、永岡委員、西村専門委員、原委員、原田委員、三好専門委員
4 公開・非公開の別
公開
5 傍聴者
なし
6 会議資料名
- 資料1 第3次広島市消費生活基本計画に基づく消費者教育の推進に係る消費生活センター所管の消費者施策(個別施策)の実施状況等について
- 参考資料1 令和6年度消費者教育コーディネーターの学校訪問について
- 参考資料2 体験型教材 鍛えよう、消費者力
- 参考資料3 「カスハラ」って知っていますか。
- 参考資料4 中学生も消費者(出前講座資料)
- 参考資料5 教員向け消費者教育オンライン講座(事例編)
- 参考資料6 消費者大学(令和6年度)
- 参考資料7 広島市エシカルマップ
- 参考資料8 ”消費者志向自主宣言”してみませんか?
(詳細は、下の関連情報をクリックしてください。)
ダウンロード
-
資料1 第3次広島市消費生活基本計画に基づく消費者教育の推進に係る消費生活センター所管の消費者施策(個別施策)の実施状況等について (PDF 968.0KB)
-
参考資料1 令和6年度消費者教育コーディネーターの学校訪問について (PDF 166.8KB)
-
参考資料2 体験型教材 鍛えよう、消費者力 (PDF 3.6MB)
-
参考資料3 「カスハラ」って知っていますか。 (PDF 942.6KB)
-
参考資料4 中学生も消費者(出前講座資料) (PDF 455.2KB)
-
参考資料5 教員向け消費者教育オンライン講座(事例編) (PDF 2.1MB)
-
参考資料6 消費者大学(令和6年度) (PDF 464.2KB)
-
参考資料7 広島市エシカルマップ (PDF 875.9KB)
-
参考資料8 “消費者志向自主宣言”してみませんか? (PDF 1.1MB)
7 会議の要旨
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民局消費生活センター
〒730-0011 広島市中区基町6番27号アクア広島センター街8階
開館時間/午前10時~午後6時(休館日:火曜日、日曜日、祝日・休日及び12月29日~1月3日)
電話:082-225-3329(代表) ファクス:082-221-6282
[email protected]