日々の動静 2011年7月

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022365  更新日 2025年4月4日

印刷大きな文字で印刷

日々の動静
月日

時間

行事名

備考

7月1日(金曜日)

10時00分

11時00分

18時25分

19時15分

  • 広島市立広島商業高等学校創立90周年記念式典
  • 佐々木副市長及び荒本副市長就任式
  • JOIN広島 心とディナーの夕べ
  • 広島市立広島商業高等学校創立90周年記念祝賀会

中区

中区

7月2日(土曜日)

14時35分

15時20分

  • 「2011年“希望と平和”日本語サミット」パネリスト一行
  • 全国女性税理士連盟西日本支部第43回支部総会

中区

中区

7月3日(日曜日)

     

7月4日(月曜日)

11時20分 ミコラ・クリニチ 駐日ウクライナ特命全権大使  

7月5日(火曜日)

10時00分

11時40分

13時05分

14時00分

18時50分

  • 榊原恒雄 広島県高等学校野球連盟会長ほか
  • 北米社会科教師招聘プログラム訪問団
  • 小村和年 呉市長
  • 平成23年度(2011年度)中国地方整備局長・広島市長懇談会
  • 広島県日中親善協会平成23年度総会後懇親会
中区

7月6日(水曜日)

10時30分

11時45分

14時00分

14時40分

  • 田邊雅章 平和公園復元映像製作委員会代表
  • 木下小夜子 第14回広島国際アニメーションフェスティバル フェスティバルディレクター
  • 第14回広島国際アニメーションフェスティバル第1回実行委員会
  • 上田宗冏 茶道上田宗箇流家元
中区

7月7日(木曜日)

9時00分

10時30分

  • JP労組中国第4回定期地方大会
  • 第1回被爆体験談選定委員会
中区

7月8日(金曜日)

10時30分

14時00分

17時00分

  • 記者会見
  • 黄諸侯 台北駐大阪経済文化弁事処処長
  • 株式会社岩波書店編集部 大塚茂樹氏ほかからの書籍「まどうてくれ 藤居平一・被爆者と生きる」の寄贈
 

7月9日(土曜日)

8時55分

11時55分

12時30分

  • 第63回広島市立基町高等学校文化祭
  • 第93回全国高等学校野球選手権広島大会始球式
  • 第63回広島市立基町高等学校文化祭

中区

南区

中区

7月10日(日曜日)

14時00分 財団法人広島市未来都市創造財団合併記念連携事業「広島学講座」 中区

7月11日(月曜日)

10時00分

10時30分

15時35分

  • 大都市税財政対策等特別委員会
  • 黒田吉広 西日本電信電話株式会社広島支店長
  • 2011広島観光親善大使、2010広島観光親善大使
 

7月12日(火曜日)

9時20分

13時00分

13時20分

14時00分

17時30分

  • 広島原爆養護ホーム矢野おりづる園慰問
  • 宮川萬里夫 中国四国管区行政評価局長
  • 平成23年度(2011年度)まちづくり月間まちづくり功労者国土交通大臣表彰受賞団体
  • 佐々木雅弘 特定非営利活動法人SADAKO LEGACY理事長
  • 広島商工会議所懇談会

安芸区

中区

7月13日(水曜日)

9時10分

9時55分

11時00分

12時00分

16時00分

18時30分

  • 広島原爆養護ホーム舟入むつみ園慰問
  • 広島赤十字・原爆病院慰問
  • 横田弘幸 財団法人読売日本交響楽団理事長ほか
  • 国の地方行政機関等の長との例会
  • 平成23年度広島市自主防災会連合会定例会
  • 頼山陽記念文化財団公益財団法人移行記念祝賀会

中区

中区

中区

中区

7月14日(木曜日)

11時25分

11時45分

14時00分

16時45分

  • 市役所展示水田で麦作体験した園児による報告会
  • JICA「航行安全・防災・環境保全施策立案のための海洋情報整備」研修生一行
  • 第26回中国地方商工会議所女性会連合会広島大会
  • 沖西潤次 広島県ボディビル連盟会長

南区

7月15日(金曜日)

9時45分

10時45分

16時15分

  • 第53回中国・四国地区高等学校PTA連合会大会広島大会 開会行事
  • 広島原爆養護ホーム神田山やすらぎ園慰問
  • 杉木孝行 西日本旅客鉄道株式会社執行役員広島支社長

中区

東区

7月16日(土曜日)

17時20分 第18回牛田ほおずき祭り 東区

7月17日(日曜日)

     

7月18日(祝日)

18時20分

19時10分

  • 平成23年度広島湾ナイトクルージング社会実験 オープニングセレモニー
  • 平成23年度広島湾ナイトクルージング社会実験 ライトアップオープニング記念クルーズ

南区

南区ほか

7月19日(火曜日)

9時35分

10時30分

13時00分

16時00分

17時20分

  • 幸山政史 熊本市長
  • ウィリヤ・リンピティープラカン 平成23年度(2011年度)ひろしま国際協力事業研修員
  • 第2回被爆体験談選定委員会
  • 広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会平成23年度通常総会
  • 広島湾ベイエリア・海生都市圏研究協議会 交流懇談会

中区

中区

7月20日(水曜日)

11時55分 村中健一 中国財務局長  

7月21日(木曜日)

9時30分

14時00分

  • 作曲家 佐村河内 守 氏
  • 第59回全国人権擁護委員連合会総会
中区

7月22日(金曜日)

9時35分

11時45分

14時30分

16時00分

18時30分

  • 広島原爆養護ホーム倉掛のぞみ園慰問
  • 第16回ヒロシマ国際ハンドボール大会関係者一行
  • 国際交流基金「東アジア大学院生日本研究特別招へいプログラム」参加者一行
  • 落合ソフトボールクラブ及び廣島レッドクィーンズ
  • 陸上自衛隊第13音楽隊 第24回青少年コンサート

安佐北区

安芸区

7月23日(土曜日)

19時00分 2011広島みなと 夢 花火大会 オープニングセレモニー 南区

7月24日(日曜日)

8時00分

8時15分

11時30分

13時30分

  • 平成23年度「クリーン太田川」中央セレモニー
  • 平成23年度「クリーン太田川」河川一斉清掃
  • 野田財務大臣と広島県経済界・自治体首長との昼食会
  • 「モントリオールの日」記念イベント セレモニー

中区

中区

中区

南区

7月25日(月曜日)

11時20分

11時45分

14時00分

16時00分

17時00分

  • 空本誠喜 衆議院議員
  • クロード・イヴ・シャロン ケベック州政府在日事務所代表
  • 平成23年度(2011年度)第1回広島広域都市圏形成懇談会 会議
  • 平成23年度(2011年度)第1回広島広域都市圏形成懇談会 視察
  • 平成23年度(2011年度)第1回広島広域都市圏形成懇談会 首長懇親会

廿日市市

廿日市市

廿日市市

7月26日(火曜日)

13時00分

15時00分

16時35分

17時30分

20時43分

  • 第1回 県・市町共同会議
  • 第10回海事・観光立国フォーラムin広島2011
  • 第18回AIU米国高校生国際交流プログラム訪問団
  • 大田哲哉氏旭日中綬章受章祝賀会
  • 第31回指定都市市長会議出席等のため広島空港から東京都特別区へ出発

中区

中区

中区

7月27日(水曜日)

9時30分

10時55分

11時30分

15時00分

  • 「指定都市 自然エネルギー協議会」設立総会
  • 海老根靖典 藤沢市長
  • 指定都市市長会議 市民生活・都市活力部会
  • 第31回指定都市市長会議

東京都特別区

東京都特別区

東京都特別区

東京都特別区

7月28日(木曜日)

8時30分

10時20分

13時23分

  • 平成24年度(2012年度)広島市主要事業に関する要望事項説明会
  • 指定都市市長会要請行動
  • 東京都特別区から広島空港へ帰着

東京都特別区

東京都特別区

7月29日(金曜日)

10時00分

11時40分

13時05分

13時35分

15時00分

15時25分

18時00分

  • オノ・ヨーコ氏 慰霊碑参拝・献花先導
  • 五観小ソフトバレーボールクラブ
  • 三篠少年ソフトボール
  • 坪井宏 広島キワニスクラブ会長
  • 広島市高校生交換留学生及びAFS高校生交換留学生
  • 新井豊 中国四国管区行政評価局長
  • 第8回ヒロシマ賞授賞式

中区

南区

7月30日(土曜日)

11時35分

13時30分

14時35分

15時10分

19時00分

  • 第8回ヒロシマ賞受賞者 オノ・ヨーコ氏との昼食会
  • 「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」 結団式
  • 「核廃絶!ヒロシマ・中高生による署名キャンペーン」 街頭署名活動
  • 第5回平和大使フォーラム 懇談会
  • 碓井静照氏 旭日小綬章受章・第67回中国文化賞受賞記念祝賀会

南区

中区

中区

西区

中区

7月31日(日曜日)

8時15分

13時00分

19時00分

  • ひろしま朝市夏まつり
  • 平成23年度(2011年度)国際平和シンポジウムオープニング
  • 国内ジャーナリスト研修「ヒロシマ講座」懇親会

中区

中区

中区

※市役所本庁舎での用務は、「備考」を空欄にしています。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 秘書課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号10階
電話:082-504-2037(代表) ファクス:082-246-4734
[email protected]