看護職のための就業支援相談

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1022570  更新日 2025年4月9日

印刷大きな文字で印刷

写真:キャリアのある看護職がご相談に応じる様子

看護職として職場復帰を考えておられる方を対象に、キャリアのある看護職がご相談に応じています
相談無料

ブランクや不安のある方へは研修のご案内もします。
下記の市有施設、ナースセンター及びハローワークへ相談にお越しください。

1 市有施設における出張相談

1 広島市総合福祉センター(南区松原町5-1BIGFRONTひろしま)

・令和7年5月21日(水曜日)10時00分~12時00分
・令和7年7月23日(水曜日)10時00分~12時00分

 

2 安佐南区役所 3階 第6会議室(安佐南区古市一丁目33番14号)

・令和7年6月26日(木曜日) 9時30分~11時30分
・令和7年8月28日(木曜日) 9時30分~11時30分
・令和7年12月25日(木曜日) 9時30分~11時30分
・令和8年2月26日(木曜日) 9時30分~11時30分
 

3 安芸区総合福祉センター(安芸区船越三丁目2-16)

・令和7年4月16日(水曜日) 9時30分~11時30分
・令和7年6月18日(水曜日) 9時30分~11時30分
・令和7年10月15日(水曜日) 9時30分~11時30分
・令和7年12月17日(水曜日) 9時30分~11時30分

4 佐伯区役所 6階603会議室(住所:〒731-5135 広島市佐伯区海老園2丁目5-28)

・令和7年5月7日(水曜日) 9時30分~11時30分
・令和7年7月2日(水曜日) 9時30分~11時30分

 

このページの先頭へ戻る

2 ナースセンターにおける就業相談

会場

広島県ナースセンター(広島市中区広瀬北町9番2号)

実施日時

月曜日~金曜日 8時30分~17時15分 (ただし、土曜・日曜・祝日及び12月29日~1月3日を除く。)
お越しになる際には、事前にお電話ください。
電話 082-293-9786 ファクス 082-295-6749

このページの先頭へ戻る

3 ハローワーク (公共職業安定所)における相談会

1 ハローワーク広島(住所:〒730-8513 広島市中区上八丁堀8-2広島清水ビル)

看護職、看護補助者の求職・求人相談など、広島県ナースセンターの看護職員が無料で相談に応じます。

実施日時

  • 令和7年4月1日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年4月15日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年5月7日(水曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年5月20日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年6月3日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年6月17日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年7月1日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年7月15日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年8月5日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年8月19日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年9月2日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年9月16日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年10月7日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年10月21日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年11月4日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年11月18日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年12月2日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年12月16日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和8年1月6日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和8年1月20日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和8年2月3日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和8年2月17日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和8年3月3日(火曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和8年3月17日(火曜日) 9時30分~11時30分

2 ハローワーク広島東(住所:〒732-0051 広島市東区光が丘13-7

実施日時

  • 令和7年4月8日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年4月22日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年5月13日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年5月27日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年6月10日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年6月24日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年7月8日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年7月22日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年8月12日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年8月26日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年9月9日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年9月30日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年10月14日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年10月28日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年11月11日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年11月25日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年12月9日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年12月23日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年1月13日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年1月27日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年2月10日(水曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年2月24日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年3月10日(火曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年3月24日(火曜日) 13時30分~15時30分

3 ハローワーク可部(住所:〒731-0223 広島市安佐北区可部南三丁目3-36)

実施日時

  • 令和7年4月4日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年5月2日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年6月6日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年7月4日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年8月1日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年9月5日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年10月3日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年11月7日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和7年12月5日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年1月9日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年2月6日(金曜日) 13時30分~15時30分
  • 令和8年3月6日(金曜日) 13時30分~15時30分

4 ハローワーク廿日市(住所:〒738-0033 廿日市市串戸四丁目9-32)

実施日時

  • 令和7年4月28日(月曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年6月23日(月曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年8月25日(月曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年10月27日(月曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和7年12月22日(月曜日) 9時30分~11時30分
  • 令和8年2月16日(月曜日) 9時30分~11時30分

このページの先頭へ戻る

4 お休みナースのゆっくりカフェ

子育てや求職等により、未就業の保健師・助産師・看護師・准看護師の資格をお持ちの方が、希望する時期に安心して復帰できるよう、育児や就業に関するなんでも相談や研修の案内など、復職を支援する交流会を開催します。

予約不要、こどもの同伴可、出入り自由です。

1 対象

子育て等のために離職中の保健師・助産師・准看護師の資格をお持ちの方

2 内容

ナースの先輩や仲間との交流会

働こうと思ったら何から始めたらいい?職場復帰が不安・・・
職場復帰に関する悩み、育児に関する悩みなどなんでも相談できる気軽な交流会です。いろんな不安や悩みを一緒に語り合いましょう。

就業のいろんな悩みを話そう

求職登録の相談や復職支援研修のご案内をします。現場復帰へのさまざまな悩みや疑問をご相談ください。

開催の様子

開催の様子

3 参加費

無料

4 会場

1 おりづるタワー 10階 エソール広島 研修室1(広島市中区大手町1-2-1)

日時

・令和7年6月12日(木曜日)13時00分~15時00分
・令和7年8月7日(木曜日)10時00分~12時00分
・令和8年1月8日(木曜日)10時00分~12時00分

交通アクセス

・広島電鉄(宮島線・江波線):「原爆ドーム前駅」下車徒歩すぐ
・駐車場はありません。周囲の有料駐車場をご利用ください。

2 広島市東区地域福祉センター(広島市東区東蟹屋町9-34)

日時

令和7年12月18日(火曜日) 10時00分~12時00分

交通アクセス

・JR広島駅より徒歩10分
・広電バス
 ・2号線(県庁前~府中・温品方面):「東区役所前」下車
 ・5号線(牛田早稲田~広電曙営業所前):「愛宕町」下車徒歩5分
・広島バス
 ・27号線(中山線):「愛宕町」下車徒歩5分
 ・29号線(深川線):「愛宕町」下車徒歩5分
・駐車場有(区役所・二葉公民館・区民文化センター・図書館と共用、満車の場合有)

3 広島市総合福祉センター(広島市南区松原町5-1BIGFRONTひろしま)

日時

・令和7年5月21日(水曜日) 10時00分~12時00分
・令和7年9月3日(水曜日) 10時00分~12時00分

交通アクセス

・JR広島駅より徒歩3分
・駐車場有(有料)

4 安佐南区民文化センター(広島市安佐南区中筋1丁目22-17)

日時

・令和7年8月20日(水曜日) 10時00分~12時00分

交通アクセス

・アストラムライン中筋駅・中筋バスターミナルより徒歩3分
・JR古市橋駅より徒歩10分
・広島交通
 ・「古市橋駅前」下車徒歩10分
 ・「下古市」下車徒歩9分
・広電バス
 ・「下古市」下車徒歩9分

このページの先頭へ戻る

問合せ先

公益社団法人広島県看護協会 広島県ナースセンター
住所 〒730-0803 広島市中区広瀬北町9-2
電話 082-293-9786 ファクス 082-295-6749

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局保健部 医療政策課地域医療係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号<地域医療係・市立病院係>
電話:082-504-2178(地域医療係)  ファクス:082-504-2258
[email protected]