地域活動連絡協議会(母親クラブ)
「まちの子は みんなわが子」を合言葉に、子どもたちの健全育成を願って、児童館と有機的な連携をとりながら、地域ぐるみでボランティア活動をする組織です。
構成
地域の児童健全育成に関心のある人たちで構成されています。
活動内容
- 親子及び世代間の交流、文化活動
- 児童養育に関する研修活動
- 児童の事故防止等活動
- その他、児童福祉の向上に寄与する活動
- 児童館日曜等開館活動
助成
1クラブ当り活動費として年額20万円を限度として、総事業費の2分の1を助成することとしています。
詳しくは各区役所地域起こし推進課へお問い合わせください。
関連情報
- 中区地域起こし推進課:082-504-2820
- 東区地域起こし推進課:082-568-7705
- 南区地域起こし推進課:082-250-8935
- 西区地域起こし推進課:082-532-0927
- 安佐南区地域起こし推進課:082-831-4926
- 安佐北区地域起こし推進課:082-819-3905
- 安芸区地域起こし推進課:082-821-4905
- 佐伯区地域起こし推進課:082-943-9705
このページに関するお問い合わせ
こども未来局 放課後対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番15号
電話:082-242-2014(代表) ファクス:082-242-2018
[email protected]