生産性向上に向けた取組みの推進

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032689  更新日 2025年2月22日

印刷大きな文字で印刷

介護職場サポートセンターひろしま(通称:介サポひろしま)

介護職場の業務改善、効率化をすすめ、働きやすい職場づくりを支援する総合窓口です。介護業務の見直しや介護テクノロジー(介護ロボットやICT機器等)の活用による生産性向上の取り組みを支援します。

詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

お問合せ

お問合せについては原則、下記のフォームに必要事項をご入力の上、お気軽にお問合せください。

お急ぎの方は、お電話にて下記へお問合せください。

介護職場サポートセンターひろしま(通称:介サポひろしま)

電話:082-207-2423 受付時間:平日9時00分~17時00分(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休業)

支援内容

ICT・介護ロボットの導入

  • 器機の導入・活用支援
    • テクノロジー活用相談
    • 介護ロボット等の試用貸出
    • 機器導入事業所の伴走支援
    • 実例紹介
  • 導入経費補助
    • ICT・介護ロボット導入支援事業(補助金)

生産性向上・業務改善

  • 個別相談
  • セミナー
  • 伴走支援
  • 専門家派遣
    • 職場環境整備
    • 理念・行動指針
    • 業務分化・役割分担の明確化
    • 理念・行動指針の徹底
    • 研修計画・OJTの仕組みづくり
    • ツールの活用
    • 課題洗い出し
    • 手順書作成
    • 記録・報告等の工夫
  • 小地域セミナー
  • 業務改善等の推進に関わる情報発信
  • 業務提携・協働化

人材確保・定着

  • 職員の求人(広島県社会福祉人材育成センター)
  • 介護助手の導入
  • 各種セミナー(広島県社会福祉研修センター)
  • 人事制度・雇用管理
  • 能力開発
  • 外国人介護人材の雇用

魅力発信

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局高齢福祉部 介護保険課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2173(代表) ファクス:082-504-2136
[email protected]