2025年度ユニットケア研修等事業の実施【募集案内】
2025年度ユニットケア研修等事業の実施について
実地研修未修了者対象の実地研修及び2025年度第1期2次ユニットケア研修について受講者を募集します。
広島市では、「『ユニットケア施設管理者研修』及び『ユニットリーダー研修』の実施について」(令和6年3月29日老高発第0329第4号厚生労働省老健局高齢者支援課長通知)に基づき、ユニットケア研修を一般社団法人日本ユニットケア推進センター(以下「推進センター」という。)に委託し、実施しています。
この度、推進センターから、実地研修未修了者対象の実地研修及び2025年度第1期2次ユニットケア研修(ユニットケア施設管理者研修・ユニットリーダー研修)の募集案内がありましたのでお知らせします。
研修の受講を希望する場合は、以下のとおり申込の手続きを行ってください。
※研修の「募集要項」、「受講の手引き」、「システムによる申込方法のご案内」等はページ下部の【ダウンロード】からご覧頂くことができます。
1 申込方法
【実地研修未修了者対象の実地研修】
以下2点の書類の提出をお願いします。
・ユニットリーダー研修実地研修未修了者対象 実地研修申込書(※ページ下部よりダウンロードできます。)
・講義・演習修了証明書
・申込提出先
〒101‐0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11 東京YWCA会館308号室 「ユニットリーダー研修実地研修申込」担当者 宛
【2025年度第1期2次ユニットケア研修】
推進センターのホームページ(https://www.unit-care.or.jp/)の「ユニットケア研修オンライン受講申込システム」で申込の手続きを行ってください。
※ 申込の際には、次の資料を十分ご確認の上、入力を行ってください。
・ 「募集要項」
・ 「システムによる申し込み方法のご案内」(オンライン受講申込システムを利用するための募集要項番号を記載しています。)
・ 「ユニットケア研修オンライン受講申込システム受講希望施設用マニュアル」(推進センターのホームページからダウンロードできます。)
・ 「ユニットリーダー研修実地研修施設一覧」(各実地研修施設の特徴がまとめられています。)
2 申込(入力)期間
令和7年4月21日(月曜日)~令和7年5月19日(月曜日)
※上記期間以外の申込(入力)は、一切受け付けることができませんのでご注意ください。
3 研修費用
・ 実地研修未修了者対象の実地研修 50.000円
・ ユニットケア施設管理者研修 39,000円
・ ユニットリーダー研修 103,000円
※研修に関する費用は、全て受講者(受講者の所属する施設)の負担となります。研修費用は、受講者の所属する施設から、推進センターに直接お支払いいただきます。
4 受講者決定
令和7年5月30日(金曜日)に、推進センターが受講者を決定し、推進センターから各施設に通知します。
5 その他
・ 研修を受講できる人数に限りがあるため、申込をされた方が必ずしも全員受講できるとは限りませんので、あらかじめご了承願います。
・ 受講決定後に辞退した場合は、キャンセル料が発生します。必ず事前に募集要項をご確認いただき、十分検討した上で申込を行ってください。
-
01_2025年度ユニットケア研修の実施について (PDF 98.5KB)
-
02_ユニットケア研修実施要綱 (PDF 204.2KB)
-
03_2025年度ユニットケア研修 第1期2次 募集要項 (PDF 1.2MB)
-
04_実地研修募集要項(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う実地研修未修了対象) (PDF 241.0KB)
-
04-1_ユニットリーダー研修実地研修未修了者対象 実地研修申込書 (PDF 341.1KB)
-
05_ユニットリーダー研修実地研修施設一覧 (PDF 1.2MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉局高齢福祉部 介護保険課認定・給付係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2363 ファクス:082-504-2136
[email protected]