高等学校

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019287  更新日 2025年2月20日

印刷大きな文字で印刷

日本の義務教育「子どもはだれでも学校で勉強することができます。お金を払わなくてもいいです。」は小学校と中学校です。高校に行きたいとき、お金を払わなければなりません。日本では、ほとんどの人が高校にも行きます。
高校は公立学校と私立学校があります。公立学校は国や県や市が作りました。私立学校は国や県や市が作っていません。

1 学校のことで質問があるとき、下の電話番号に連絡してください。

  • 公立学校(国・県・市が作りました。)
    1. 国が作った学校:広島大学附属高等学校
      電話番号082-251-0192
    2. 県が作った学校:広島県教育委員会高校教育指導課
      電話番号082-513-4992
    3. 市が作った学校:広島市教育委員会指導第二課
      電話番号082-504-2704
  • 私立学校(国・県・市が作っていません。)
    広島県私立学校団体総合事務局
    電話番号082-241-2805

2 高校に入学したいときどうしますか?

試験を受ける必要があります。
いろいろな試験があります。中学校の先生に相談してください。

3 日本の中学校にいっていません。高校に行きたいです。どうしますか?

相談してください。
広島市教育委員会指導第二課、電話番号082-504-2704

4 日本の中学校を卒業していません。高校に行くことができますか?

相談してください。
広島市教育委員会指導第二課、電話番号082-504-2704

5 お金が心配です。

  • 就学支援金「学校で授業を受けるためにお金が必要です。そのお金を国が払います」をもらうことができます。
  • 奨学給付金「学校で勉強します。いろいろなものを買います。そのお金を広島県が払います」をもらうことができます。

6 だれに相談しますか?

  • 公立学校(国・県・市が作りました)に行きます。
    広島県教育委員会高校教育指導課に相談してください。
    電話番号082-513-4991
  • 私立学校(国・県・市が作っていません)に行きます。
    広島県環境県民局学事課に相談してください。
    電話番号082-513-2758

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 学校教育部 指導第二課 高等学校指導係
電話:082-504-2704/ファクス:082-504-2142
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 指導第二課高等学校指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号広島市役所 北庁舎5階
電話:082-504-2704(高等学校指導係)
[email protected]