大阪・関西万博カメルーン・ナショナルデー応援企画 「カメルーン×広島市 バウムクーヘンがつなぐ平和文化」 を開催します

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1043281  更新日 2025年9月8日

印刷大きな文字で印刷

大阪・関西万博カメルーン・ナショナルデー応援企画 「カメルーン×広島市 バウムクーヘンがつなぐ平和文化」 を開催します

 広島バウムクーヘン振興協議会(会長 兼田柾人 株式会社櫟代表取締役社長)は、広島市と連携し、広島が日本における発祥の地である「バウムクーヘン」を通じた平和文化の発信に取り組んでおり、昨年度から、大阪・関西万博を契機とした万博参加国・地域と全国各地域との交流を内閣官房が支援する「万博国際交流プログラム内閣官房事業」を活用して、アフリカ諸国の中で平和首長会議加盟都市が最も多いカメルーン共和国に着目し、「広島市とカメルーン共和国とのバウムクーヘンを通じた交流事業」として様々な取組を実施しています。

 今回はいよいよ、大阪・関西万博の会場で、カメルーンにゆかりのあるゲストによるトークショーや、似島中学校の生徒によるカメルーン名物ンドレ入りバウムクーヘン焼き体験の実演披露、大屋根リングのジオラマづくりなどを実施します!

 

開催日時
令和7年9月16日(火曜) 午後1時~午後3時
場所
大阪・関西万博会場内「EXPO2025 デジタルウォレットパーク」
内容

・「バウムクーヘンがつなぐ心」動画放映(交流経緯紹介)

・カメルーン関係者(漫画家・星野ルネ氏、映画監督・武内剛氏、児童作家・巣山ひろみ氏、菓子製造者・兼田柾人氏)によるトークショー

・似島中学校生徒による「ンドレ」入りバウムクーヘン焼き体験(実演)

・「カメルーンフレンド・フォトコンテスト」シール投票 など

【詳細は下記チラシ参考】

主催

広島バウムクーヘン振興協議会

共催:広島市

問合せ先

広島バウムクーヘン振興協議会事務局(株式会社櫟)

電話:273-6039 ファクス:275-6039

電子メール: [email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局地域活性化調整部 地域活性推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2837(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]