“西国街道”まち起こし協議会
“西国街道”まち起こし協議会(会長:広島市長)
構成市町(7市3町)
広島市、竹原市、三原市、大竹市、東広島市、廿日市市、府中町、海田町、岩国市、和木町
趣旨
圏域内を東西に横断する”西国街道”を活用し、まちの活性化を図るため、西国街道に関する情報発信や
イベント実施などに取り組んでいます。
令和7年度の取組
区分 |
内容 |
広報活動の推進 |
西国街道を「知ってもらう」取組として、共通ロゴマークや西国街道マップの活用等を行う。
- 共通ロゴマークの活用
- 共通ロゴマークをマップやイベント等で活用する。
- 共通ロゴマークを活用したステッカー等を作成し、西国街道の周辺施設へ貼付し、西国街道の「見える化」に取り組む。
- 西国街道マップの活用
西国街道マップを増刷し、協議会イベント等で配布する。
- デジタルマップの作成
(The Meet広島オープンアクセラレーター 採択企業との実証実験)
西国街道沿いの歴史スポット等を掲載したデジタルマップをスタートアップと協業して作成する。
- 西国街道に関する情報発信
- 広島広域都市圏ホームページ等において西国街道に関する情報発信を行う。
- 西国街道を紹介する展示を行う。
|
圏域内交流促進・活性化事業 |
西国街道に「行ってもらう」取組として、イベント等を行う。
- まち巡りイベントの実施
西国街道沿いの地域の魅力を知ってもらうためのまち巡りイベントを実施する。
- デジタルスタンプラリーの実施
各市町のウォーキングコース上の歴史的な見どころ(スポット)等を巡るデジタルスタンプラリーを実施する。
実施期間:9月~2月(予定)
- 周遊イベントの実施
(The Meet広島オープンアクセラレーター 採択企業との実証実験)
各市町に設定した西国街道等に関連するミッションを達成しながら周遊するイベントをスタートアップと協業して実施する。
実施期間:6月~3月(予定)
- 西国街道ツアーの実施
広島広域都市圏協議会事業の「ふるさとの魅力発見ツアー」等において、西国街道にちなんだスポットを訪れるツアーを実施する。
- 西国街道の活用に取り組む団体等との連携
西国街道に関する取組を行う団体との連携を図り、情報交換等を行う。
|
その他 |
- 西国街道デザインマンホールの設置検討
|
このページに関するお問い合わせ
企画総務局政策企画部 広域都市圏推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2017(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]