広島市からのお知らせ
ひろしま型地域貢献企業認定制度
ひろしま型地域貢献企業 の認定マークが決定しました!
広島市では、企業等の地域貢献活動を促進し、多様な主体の連携による持続可能な地域コミュニティの実現を図ることを目的として、地域貢献活動に積極的な企業等を「ひろしま型地域貢献企業」として認定するとともに、地域に貢献している企業等であることの象徴とする、認定マーク(ロゴマーク)を付与することとしています。
この度、「ひろしま型地域貢献企業」に付与する認定マークのデザインを決定し、企業等の地域貢献活動に関するシンポジウムの会場でお披露目致しました。沢山のご応募ありがとうございました。
地域貢献活動休暇制度整備促進事業
現在お知らせはありません
その他
企業等の地域貢献活動に関するシンポジウム を開催しました!
多様な主体の連携による持続可能な地域コミュニティの実現に向けて、現役世代が職務内外で地域貢献活動に参画しやすい環境づくりを推進するため、シンポジウムを開催しました。
企業等の地域貢献活動への参画に向けた取組について(プレスリリース)
「広島市地域コミュニティ活性化ビジョン」に基づく持続可能な地域コミュニティの実現に向けて、企業等の地域貢献活動への参画に向けた次の取組を始めます。
このページに関するお問い合わせ
企画総務局地域活性化調整部 コミュニティ再生課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2125(代表)
ファクス:082-504-2029
[email protected]