ぐるっと歩こう!東区 おすすめウオーキングマップ集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007223  更新日 2025年3月18日

印刷大きな文字で印刷

ウオーキングは誰でも気軽にできる運動で、継続すると健康づくりに良いことがいっぱいです。

身体活動・運動は、生活習慣病等の発症予防や、加齢に伴う生活機能低下のリスクを低減させるだけでなく、気分転換、ストレス解消、健康的な体型を維持することによる自己効力感の高まり等、生活の質の向上にも効果があります。

広島市では、日常生活における1日当たりの歩数が減少していることから、一人一人が自分に合った身体活動・運動を無理なく日常生活に取り入れることができるよう、手軽にできる健康ウオーキングを推進しています。

また、東区では、関係機関等と協力して、ウオーキングコースを掲載した「ぐるっと歩こう!東区 おすすめウオーキングマップ集」や地区別のコースマップを作成しています。ぜひ、ご利用ください。

このマップを利用して、あなたも「健康ウォーキング・チャレンジャー」に

3か月間健康ウォーキングを継続された方に「健康ウォーキング・チャレンジャー」認定証をお送りします。

まずは、3か月間、自分のペースでウォーキングを継続してみましょう。

詳しくは、下記の関連情報をクリックしてください。

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

東区役所厚生部 地域支えあい課地域支援第二係
〒732-8510 広島市東区東蟹屋町9番34号
電話:082-568-7729(地域支援第二係)  ファクス:082-568-7790
[email protected]