防災 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003035  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問地域防災計画について知りたい

回答

災害対策基本法(昭和36年(1961年)法律第223号)に基づき、広島市防災会議が作成するものであり、広島市の地域に係る防災に関し、本市並びに広島県や指定地方行政機関(国の地方機関)、指定公共機関(NHK、NTT、JR、中国電力等)及び指定地方公共機関(広島ガス、地元民間放送機関等)等の防災関係機関が処理すべき事務または業務の大綱や、災害予防、災害応急対策及び災害復旧・復興に関する事項を定めることにより、総合的かつ計画的な防災行政の推進を図り、住民の生命、身体及び財産を災害から保護することを目的として策定されています。

本での閲覧

  • 広島市中央図書館 中区基町3-1
    電話222-5542(代表) 222-6440(本の照会・相談専用)
  • 広島市公文書館 中区大手町四丁目1-1
    電話243-2583
  • 広島市危機管理室危機管理課 中区国泰寺町一丁目6番34号
    電話504-2653

データでの閲覧(広島市HP内コンテンツ)

このページに関するお問い合わせ

危機管理室 危機管理課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2653(代表) ファクス:082-504-2802
[email protected]