防災 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003031  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問緊急地震速報について教えて欲しい

回答

緊急地震速報は、地震の発生直後に、震源に近い地震計でとらえた観測データを解析して震源や地震の規模(マグニチュード)を直ちに推定し、強い揺れが来る前にお知らせするものです。

これは、最大震度5弱以上と推定した地震の際に、震度4以上の強い揺れの地域名をお知らせする情報で、気象庁から発表されます。(ただし、震源に近い地域では、間に合わない場合があります。)

緊急地震速報を見たり聞いたりしたときは、周囲の状況に応じて、身の安全を確保するなどの防災行動をとることで、地震被害の軽減に役立ちます。

問い合わせ先

広島地方気象台082-223-3953

このページに関するお問い合わせ

危機管理室 災害対策課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2356(代表) ファクス:082-504-2802
[email protected]