広島市地域防災計画、広島市水防計画
1 広島市地域防災計画(令和6年3月修正)
災害対策基本法(昭和36年(1961年)法律第223号)第42条の規定に基づき広島市防災会議(会長:広島市長)が作成する、広島市域に係る防災計画です。
また、広島市では、地区居住者等による自発的な防災活動に関する計画(地区防災計画)を地域防災計画に定めています。詳細については以下の関連情報の「地区防災計画について」をご確認ください。
(1) 基本・風水害対策編
-
基本・風水害対策編 全編 (PDF 34.5MB)
-
基本・風水害対策編 目次 (PDF 325.3KB)
-
基本・風水害対策編 第1章 総則 (PDF 902.7KB)
-
基本・風水害対策編 第2章 災害予防計画 (PDF 8.0MB)
-
基本・風水害対策編 第3章 災害応急対策 (PDF 5.1MB)
-
基本・風水害対策編 第4章 災害復旧・復興計画 (PDF 752.8KB)
-
基本・風水害対策編 第5章 公益事業等防災計画 (PDF 1.9MB)
(2) 震災対策編
-
震災対策編 全編 (PDF 11.2MB)
-
震災対策編 目次 (PDF 358.6KB)
-
震災対策編 第1章 総則 (PDF 1.8MB)
-
震災対策編 第2章 震災予防計画 (PDF 1.3MB)
-
震災対策編 第3章 震災応急対策 (PDF 3.3MB)
-
震災対策編 第4章 津波災害対策 (PDF 519.3KB)
-
震災対策編 第5章 南海トラフ地震防災対策推進計画 (PDF 833.3KB)
(3) 都市災害対策編
-
都市災害対策編 全編 (PDF 3.9MB)
-
都市災害対策編 目次 (PDF 192.1KB)
-
都市災害対策編 第1章 総則 (PDF 333.4KB)
-
都市災害対策編 第2章 海上災害対策 (PDF 889.6KB)
-
都市災害対策編 第3章 航空機災害対策 (PDF 693.0KB)
-
都市災害対策編 第4章 鉄道災害対策 (PDF 524.4KB)
-
都市災害対策編 第5章 道路災害対策 (PDF 672.7KB)
-
都市災害対策編 第6章 大規模火事災害対策 (PDF 877.2KB)
-
都市災害対策編 第7章 危険物等災害対策 (PDF 663.9KB)
-
都市災害対策編 第8章 放射性物質災害対策 (PDF 537.9KB)
-
都市災害対策編 第9章 ライフライン災害対策 (PDF 585.3KB)
2 広島市水防計画(令和6年3月修正)
水防法(昭和24年(1949年)法律第193号)第4条の規定による指定水防管理団体としての本市が、同法第33条の規定に基づき、広島市域における水防上必要な事項を定め、広島市防災会議に諮って策定した計画であるとともに、広島市地域防災計画の部門計画でもあります。
-
広島市水防計画 全編 (PDF 12.4MB)
-
広島市水防計画 目次 (PDF 260.2KB)
-
広島市水防計画 第1章 総則 (PDF 288.7KB)
-
広島市水防計画 第2章 情報の収集及び連絡 (PDF 294.6KB)
-
広島市水防計画 第3章 水防応急活動 (PDF 354.8KB)
-
広島市水防計画 第4章 避難対策 (PDF 934.2KB)
-
広島市水防計画 第5章 水防訓練・教育 (PDF 231.8KB)
-
広島市水防計画 第6章 河川管理者による水防活動への協力~第7章 雑則 (PDF 477.5KB)
-
広島市水防計画 付表 (PDF 4.4MB)
※令和6年3月修正の主な修正内容は以下の関連情報の「令和5年度広島市防災会議(Web会議)の開催結果について」をご確認ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理室 危機管理課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2653(代表) ファクス:082-504-2802
[email protected]