選挙 よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002787  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問選挙期間中に、繁華街でマスコットキャラクター等が、投票の呼びかけやティッシュ等の選挙啓発グッズを配ったりしていますが、あのキャラクターは何ですか(FAQID-4820・4821)

回答

広島市選挙管理委員会では、広島市明るい選挙推進協議会と連携して市内の繁華街で投票参加の呼びかけや選挙のPR活動を行う街頭啓発を行っています。
選挙のPR活動を行っているキャラクターは、「選挙のめいすいくん」です。

選挙のめいすいくん

めいすいくんは、体型は投票箱をモチーフに、頭部のたて線2本は投票用紙挿入口を表し、錠が尻尾になっています。また、明るい選挙の実現に向かうために背中に羽が付いています。名前の「めいすい」は、「明るい選挙推進協会(協議会)」の「明」と「推」を引用しています。

選挙のめいすいくんは平成12(2000)年に財団法人明るい選挙推進協会(東京)で誕生し、全国の選挙管理委員会や明るい選挙推進協議会の選挙PR等で活躍しています。

このページに関するお問い合わせ

市選挙管理委員会事務局 啓発課啓発担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2594(啓発担当)  ファクス:082-504-2069
[email protected]