建築物の防災・事故防止
- 火災、地震、がけ崩れなどの災害による建築物の被害や人的被害
- 日常における事故(ベランダ等からのこどもの転落、エレベーターやエスカレーターに係ることなど)
を防止するため、建築物の防災について考えてみませんか。
このページでは、防災に役立つ資料やホームページなどをご案内します。
地震対策
まずはこの1冊
簡易な安全性チェックリスト、耐震化の手順、日ごろからできる地震対策などがギュッと集約されています。
耐震診断や耐震改修を相談できる建築士事務所探しには、次のページが参考になります。
耐震改修工事を行っている施工者探しには、次のページが参考になります。
建物の耐震化に関係する補助制度は次のようなものがあります。
耐震診断・耐震改修について、もっと知りたい方は、次のページに載っているパンフレットや映像をご確認ください。
建築物を使いながら改修した事例集や、天井の耐震改修の紹介リーフレットもあります。
土砂災害対策
土砂災害対策の取組みは、次のページにまとめられています。
次のページにも土砂災害への理解を深める資料などが掲載されています。
土砂災害対策に関係する補助制度は、次のようなものがあります。
石綿(アスベスト)対策
石綿は劣化や損傷等により、繊維が飛散し、人が吸い込むことで、肺がんや中皮腫等の健康被害を起こす原因となる可能性があります。
石綿が使用されている可能性のある建築物を所有、管理されている方は、石綿の使用状況等の調査や、必要に応じて石綿粉じん飛散防止処理等の措置をご検討ください。
次のページから、石綿関係の情報をご確認ください。
吹付け石綿対策に関係する補助制度は、次のようなものがあります。
石綿に関する相談窓口等を設けています。
建築物関係の事故防止策
日頃から起こる事故って何がある?
このページに載っている「建築物事故の概要」や「昇降機等事故の概要」を読んだ後で、ご自身の建物で同じようなことが起こりそうにないか、確認してみてください。
ベランダ等からのこどもの転落防止策の実施については、次のページに載っているとおり、国交省が補助制度を設けています。
高齢の方がエスカレーターで転倒し、ハンドレールと床の間に挟まれる事故が発生しています。エスカレーターの所有者、管理者の方は、次のリーフレットをぜひご一読ください。
建築物の安全管理
防災・事故防止のためには、日頃から建築物を適切に管理することが必要です。
多くの人が利用する建築物は、定期的に調査・検査を行い、広島市にその結果を報告することが法律で義務付けられています。
あなたの所有する建築物は、調査・検査を行っていますか?
あなたがよく利用する建築物は、調査・検査が行われているのでしょうか?
対象の建築物と報告状況は次のページで確認できます。
〈事業者の方へ〉
建築物の安全性確保のためには、自分では必要ないと思っても、例えば、テナントが入れ替わるときに、建築物を改修しなければならないことがあります。次のページをご一読ください。
〈住宅を所有する方へ〉
他にも、このページをご覧になっているあなたが活用できる補助制度があるかもしれません。
例えば、住宅関係の補助制度については、次のホームページに一覧表があるので、ご確認ください。
リンク先のページに記載された内容の詳細については、それぞれのページ末尾の連絡先にお問い合わせください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
中区役所建築課
〒730-8587 広島市中区国泰寺町一丁目4-21
電話:082-504-2579 ファクス:082-243-0595
東区役所建築課
〒732-8510 広島市東区東蟹屋町9-38
電話:082-568-7745 ファクス:082-262-0639
南区役所建築課
〒734-8522 広島市南区皆実町一丁目5-44
電話:082-250-8960 ファクス:082-252-7179
西区役所建築課
〒733-8530 広島市西区福島町二丁目2-1
電話:082-532-0950 ファクス:082-532-0958
安佐南区役所建築課
〒731-0193 広島市安佐南区古市一丁目33-14
電話:082-831-4953 ファクス:082-877-2299
安佐北区役所建築課
〒731-0292 広島市安佐北区可部四丁目13-13
電話:082-819-3938 ファクス:082-815-3906
安芸区役所建築課
〒736-8501 広島市安芸区船越南三丁目4-36
電話:082-821-4929 ファクス:082-822-8069
佐伯区役所建築課
〒731-5195 広島市佐伯区海老園二丁目5-28
電話:082-943-9745 ファクス:082-923-5098
都市整備局指導部 建築指導課第一指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号6階
電話:082-504-2287(第一指導係) ファクス:082-504-2529
[email protected]
都市整備局指導部 建築指導課第二指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号6階
電話:082-504-2288(第二指導係) ファクス:082-504-2529
[email protected]