<令和7年4月施行>改正建築基準法・改正建築物省エネ法について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1030635  更新日 2025年2月24日

印刷大きな文字で印刷

令和7年4月1日から、建築基準法・建築物省エネ法が大きく変わります!!

令和4年6月に公布「脱炭素社会の実現に資するための建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律等の一部を改正する法律(令和4年法律第69号)」が令和7年4月1日に全面施行され、建築基準法及び建築物省エネ法が大きく改正されます。

1 法改正の概要

主な改正内容

  • 全ての新築で省エネ基準適合を義務化
  • 木造戸建て住宅の建築確認手続き等を見直し
  • 木造戸建て住宅の壁量計算等を見直し

国交省ホームページリンク

2 法改正概要説明会を開催します(広島県建築士会広島支部、市建築指導課)

広島県建築士会広島支部と本市建築指導課による説明会を、令和7年1月18日(土曜)に開催しました。
国土交通省主催で実施された設計等実務講習会と同様の内容です。

詳細及び申込は、広島県建築士会広島支部ホームページから

3 建築基準法・建築物省エネ法設計等実務講習会(国土交通省主催)

国土交通省による講習会が、広島国際会議場で令和6年11月1日(金曜)と12月16日(月曜)の2回開催されました。

講習会と同じ内容がオンライン講座でも受講できます。

その他

申請手続きについて個別にサポートする広島県サポートセンターの開設や広島市外の県内各市説明会・講習会の開催については 広島県ホームページをご確認ください。

お問い合わせ

都市整備局 指導部 建築指導課(電話:082-504-2288)

関連情報

このページに関するお問い合わせ

都市整備局指導部 建築指導課第二指導係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号6階
電話:082-504-2288(第二指導係) ファクス:082-504-2529
[email protected]