広島電鉄株式会社千田町変電所・事務所(広島電鉄株式会社千田町変電所・資材倉庫)
爆心地からの距離:1,920m 所在地:中区東千田町二丁目9番29号
この2棟の建物は、路面電車のための発電用ボイラーと発電機を収容するため建設され、昭和9年(1934年)、発電所は廃止、変電所となりました。原爆による倒壊を免れ、電車の迅速な運航再開に重要な役割を果たしました。現在、旧ボイラー棟は事務所として使用され、旧発電棟は変電所として稼働しています。
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課被爆体験継承担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2900(被爆体験継承担当) ファクス:082-504-2986
[email protected]