折り鶴データベース(令和2年1月分)
年月日 | 個人名・団体名(敬称略) | 都道府県 | メッセージ |
---|---|---|---|
2020年1月 |
Secours Populaire Francais |
FRANCE |
Peace for all in the world. |
2020年1月1日 |
SONIA MONTI CELLI |
ITALY |
PEACE FOR ALL THE WORLD |
2020年1月1日 |
SIMONE VAN HORICK + FAMILY + FRIENDS |
NETHERLANDS, SOUTH AFRICA (GERMANY, SPAIN, USA, JAPAN) |
"The day the power of love overrules the love of power, the world will know peace." - Mahatma Gandhi. |
2020年1月2日 | 名取 友美 彩子 | 長野県 | 世界の平和を願います。I PRAY FOR YOU… |
2020年1月2日 | 観崎いきいきサロン | 神奈川県 | 平和がつづきます様に!世界平和を祈って。 |
2020年1月2日 |
Jennifer |
Australia |
It's sed to see the atomic bomb dome, but all the peace memorials show that the world doesn't want this tragedy to happen again. I'm thankful for coming here. |
2020年1月2日 |
NG FAMILY OF NEW ZEALAND |
NEW ZEALAND |
MAY WORLD PEACE PREVAIL, FOR ETERNITY! |
2020年1月2日 |
LOLE FAMILY |
NEW ZEALAND |
We pray for peace with you. |
2020年1月3日 | 傅 仰〇 | 神奈川県 |
世界和平 |
2020年1月3日 | マッキントッシュ コアンとマッキントッシュ 真里亜 | 兵庫県 | 1月3日に来園して、ニュースでイランとアメリカの事件があって、「いつ平和が来のかな」と考え、折り鶴を置かせていただいて、きぼうしつづけます。 |
2020年1月3日 |
ROLEYSTONE COMMUNITY COLLEGE |
AUSTRALIA |
EVERY SMALL ACT LEADS TO CHANGE |
2020年1月3日 |
Susannah Wong |
Australia |
Thank you for sharing these strives with millions of children across the world. May they inspire peace for generations. |
2020年1月3日 |
Bryan Vaughn Killian + |
United States |
I hope everyone in the world has the ability to experience peace in all ways, mental and Physical. Peace is not easy, and often lost. |
2020年1月3日 |
Miles Mokelke |
United States of America |
There is no way to PEACE, |
2020年1月3日 |
VERONICA SCHLEIHAUT |
CANADA (residing in H.K) |
May we create a world where children are not responsible for our failures as adults. Peace for all. |
2020年1月4日 |
St Hilda's School + The South part School |
AUSTRALIA |
We wish all people of the world live in peace. |
2020年1月4日 |
Iris O'Neill |
Australia |
I am sorry for what suffering my country has caused for Hiroshima… |
2020年1月4日 |
Dzepan |
Singapore |
Please don't fight anymore |
2020年1月5日 | 上原 直樹 ちよ美 菜々恵 颯真 | 熊本県 | 1人1人が幸せでありますように |
2020年1月5日 | 地域密着型通所介護花あかりご利用者様一同 | 島根県 | 21世紀 平和の願いが届きますように折り鶴を捧げます |
2020年1月5日 | 梶谷 直弥 | 滋賀県 | 平和な広島がきますように |
2020年1月5日 |
RAPHAEL ROCHA CAMPUS WEICK POGLIESE |
BRAZIL |
Que a Riatõra moa ervaime a não repitir os horrores do passado # SEM NOVA SGUERRA |
2020年1月5日 |
CANOL BENNETT |
AUSTRALIA |
OUR HOPE IS FOR OUR WORLD LEADER TO HEED THE LESSONS OF HISTORY. ITS TIME FOR ACTION ON NUCLEAR DISARMAMENT & CLIMATE CHANGE. LEAD FOR THE PEOPLE. |
2020年1月5日 |
SAMIMA KHAJA |
AUSTRALIA |
MAY WE ACHIEVE PEACE IN OUR WORLD |
2020年1月5日 |
MAX Marchant |
Australia |
Keep our oceans blue, our planet green, and be kind to every kind. Peace always is the best answer. |
2020年1月6日 | 伊槻 明莉 | 香川県 | 少しでも平和になればよいと思います。 |
2020年1月6日 |
Muswellbrook High School |
AUSTRALIA |
To Stop all Wars, To Stop all hatred, for us all to come together as one. |
2020年1月6日 |
Iana Lekhtser |
Russian Federation |
Never again! |
2020年1月7日 |
Ewelina Pociask |
Poland |
never again! |
2020年1月7日 |
Poppy & Amelie Davis |
Australia |
We hope & wish for peace all across the world. |
2020年1月7日 |
familia Castellanos |
México |
i We will like peace for all the world! Love & Peace |
2020年1月7日 |
Robin Walmsley |
Australia |
We are all children from the same earth, may we love each other like family. Love is the answer. |
2020年1月7日 |
Charles Walmsley |
Australia |
Love, Respect and unity are the values we need for the children of the present and future. There is always hope. |
2020年1月7日 |
Sarah Willner and Jesse Attwell |
Australia |
Together we must join for peace, to treat each other how we would like to be treated, with respect and love. |
2020年1月8日 |
Alissa Lever & Jach Andrews |
Australia |
As human beings we are strongest when we stand together in compassion. It is our hope that this truth can one day be realized by all. |
2020年1月8日 |
Benjamin Readshaw |
Australia |
Peace is the hardest and most important thing that we must achieve together |
2020年1月8日 |
EJCUELA LOLA MORA |
ARGENTINA |
VIVIR EN PAZ ALIADOS, RESPETANDO LAS DIFERNENCIAS BASTA DE GUERRAS IMPERIA LISTAS EN EL MUNDO. |
2020年1月8日 |
Judith Zhu |
Australia |
Dear Hiroshima International Peace Promotion Department, when I was small, I read the story of Sadako and the thousand paper cranes. I was very moved and inspired by her story. I hope her legacy continue to live on. Wishing for world peace |
2020年1月8日 |
Alleyne Moss |
Australia |
|
2020年1月9日 |
AredreaD. Suchy - Shinn |
USA |
Imagine a world full of peace. |
2020年1月9日 |
Lara Jade Bovey |
Australia |
|
2020年1月9日 |
FAM. SCHNEIDER |
AUSTRIA / EUROPE |
PEACE for all mankind, PEACE for all animals |
2020年1月10日 | 増井 正司 | 静岡県 | |
2020年1月10日 | 令和元年度黒松内町少年交流派遣推進事業 | 北海道 | 平和でありますように。 |
2020年1月10日 | 川堀 秀晃 | 北海道 | 世界から原子爆弾をなくして広島のようなひげきがくりかえされないでほしいです。 |
2020年1月10日 |
PHILIP DEZ ROSARIO |
PHILIPPINES |
PRAY FOR PEACE ALL OVER THE WORLD. |
2020年1月10日 | GUILHERME PROFETA ギリエルメ プロフェタ |
BRAZIL |
I've been in Hiroshima as part of a field research for a Book in writing on THE BRAZILIAN HIBAKUSHA. |
2020年1月10日 |
Katrina Liao |
Philippines |
Peace forever. |
2020年1月11日 |
Lovells |
Australia |
Peace and Love |
2020年1月11日 |
Lunn Family |
Australia |
We hope peace continues to Horrish in the world and commemorate those lost on August 6th. |
2020年1月11日 |
Brown family |
Australia |
I pray that there is never another Hiroshima and for peace and love to spread all over the world. |
2020年1月12日 | 生駒 みどり | 広島県 | 平和で過ごせる日が世界中におとずれますように |
2020年1月13日 | 加藤あいむ | 大阪府 | もう、こんな事までして生き物、人、命をうばわないでください!私、せんそうは反たいします。 |
2020年1月13日 | 姫路市立香寺中学校 | 兵庫県 | 核兵器のない平和な世界が永遠に続きますように心から願っています。 |
2020年1月13日 | 堺市立福田小学校 | 大阪府 | せんそうがなくなってすべての人がへいわになってみんながなかよくなりますように |
2020年1月13日 | このアトラクションは、今亡くなられている方、これから生まれる方、ここをおとずれた様々な国の方の手あかと、思いがのこっていると思うのでなくさないでね!! | ||
2020年1月13日 |
Maria Raschke |
Germany |
World Peace for everyone! |
2020年1月13日 |
St Patrick's marist College |
Australia |
Esto Fidelis (Be Faithful) |
2020年1月14日 | 練馬区立平和台児童館 | 東京都 | 児童館のみんなで平和への願いを込めて鶴を折りました。折り鶴の中には、こどもたちの平和への気持ちが書かれたものもあります。 |
2020年1月14日 |
Emily + Thomas Scown |
Australia |
We wish for peace. |
2020年1月14日 |
ROSENIE MANESE |
AUSTRALIA |
NO MORE HIROSHIMA & NAGASAKI. EVERLASTING PEACE FOR THE WORLD & HUMANKIND. |
2020年1月14日 |
Camilla Coverley and |
Australia |
We bring two cranes from Australia from the thousand + made for our wedding ~ Inspired first by hearing the story of Sadako 28 years ago. A message of peace and hope, shared throughout the world. |
2020年1月14日 |
Family (Japanese Mum American Australian Dad) |
Australia / Japan |
It is very important to protect own country. |
2020年1月15日 | 山口県 | 平和な国 | |
2020年1月15日 |
Baden Academy Charter School |
United States of America |
May Peace prevail on Earth |
2020年1月15日 |
Belinda & Jason McDonald |
Australia |
May this be a lesson learnd and never repeated. |
2020年1月15日 |
Skye Gee |
AUSTRALIA |
In these scary times we must all remember that no matter where we are from, we are all one people. Peace brings progress, war, only destruction. |
2020年1月15日 |
ST MARK'S ANGLICAN |
AUSTRALIA |
Our love and peace wishes to Hiroshima and all the world. We send you 1000 paper cranes |
2020年1月15日 |
Shantelle Rose - marie |
Australia |
In a time where we should all be growing together and learning from our past. We are growing more motile. If more people took the time to see that we are all the same and our differences only make us stronger together, the world would be a better place. |
2020年1月15日 |
Mililani Uka Elementary |
U.S.A |
|
2020年1月15日 |
JULIANA KISHI, ANTONIO KISHI, PEDRO KISHI, RENEEZON, SUNAD KISHI, HUMBERTO KISHI, TERRESA KISHI |
BRAZIL |
MAY THE PEACE WITH ALL OF US |
2020年1月16日 |
Stephanie Hunt + Zai Parsors |
Australia |
Our similarities are for greater than our differences. |
2020年1月16日 |
NIKLAS BAUMEISTER |
GERMANY |
|
2020年1月17日 | 四国大学サッカー連盟 | 高知県 | 2019年度ピースプロジェクト 四国から世界へ平和を!! |
2020年1月17日 |
SASDEEP SANDHU |
Australia |
Peace and love. |
2020年1月17日 |
Vysh Anura, Tom |
Australia |
We're grateful to learn about Sadako, and hope her wish for peace is realized. |
2020年1月18日 | 株式会社広島マツダ株式会社広島ドラゴンフライズ | 広島県 | 平和があるからこそのスポーツ! |
2020年1月18日 | 榊田 摩琴 新井 美沙 | 埼玉県 | 平和を願って |
2020年1月18日 | 八戸市立湊中学校 | 青森県 | 文化祭のプロジェクトで、全校で3000羽のつるをおりました。 |
2020年1月18日 |
Zachary + Cassidy Nguyen |
AUSTRALIA |
Hope and Peace from Australia. |
2020年1月18日 |
OLSH College Bentleigh |
Australia |
May the world learn its lessons and eternal peace be enjoyed by all. |
2020年1月18日 |
Chelsey Williams |
Japan |
Forever Peace from Jodie and Chelsey |
2020年1月18日 |
The Bonton Family |
USA |
Nothing can repay the loss of life. May this never happen again. |
2020年1月19日 | ひろしまカンボジア協会 | 広島県 | カンボジアの子供たちから千羽鶴をもって来ました。世界が平和でありましょうか。 |
2020年1月19日 |
Larson elementary School |
Canada |
For world peace and ban of atomic bombs. |
2020年1月19日 |
William Cuthvert |
Australia |
|
2020年1月20日 |
TAHNEE HORVATH |
AUSTRALIA |
No more Hiroshimas. |
2020年1月20日 |
ALICE & ALEX NEWBOLD |
AUSTRALIA |
WISHING ALL THE CHILDREN OF THE WORLD HAPPINESS AND A LIFE OF PEACE |
2020年1月21日 |
Alejandra De la Posa |
Mexico |
Todos tenemos el derecho a la paz. |
2020年1月21日 |
Parry - Stevens Family |
Australia |
I love you Peace. I hate nuclear weapons |
2020年1月21日 |
OUR LADIS OF MT CARMEL |
AUSTRALIA |
May we hope that this never happens again. |
2020年1月21日 |
Alia Crook + Nic Metz |
America |
Now more than ever, the message of peace needs to be heard by all. Love and compassion can help guide us. |
2020年1月21日 |
Vanderkruk Family |
Australia |
Peace, love, harmony |
2020年1月21日 |
YVONNE ś BRYAN SWAM |
USA |
We all deserve peace and respect for our fellow humans. May we reach that day some time soon! |
2020年1月21日 |
LILITH MAI ADANAH WILSON |
WALES, UK |
On this crane I have written a letter for the future, wishing it to be full of Peace for all and equality throughout the world |
2020年1月21日 |
MOUNT MANYPEAKS PRIMARY |
AUSTRALIA |
Let there be peace throughout the world |
2020年1月22日 | 長崎市立小島中学校 | 長崎県 | 原爆により、亡くなられた方のご冥福を心から祈念いたします。ともに平和への願いを祈り続けていきましょう。 |
2020年1月22日 | 京都市立西院中学校 | 京都府 | 平和な世界を心から願い、祈ります。 |
2020年1月22日 |
Fox Chapel Middle School |
United States |
Please accept these cranes made by our students to promote peace in the world. |
2020年1月22日 |
OAKLAND-SCOTLAND PUBLIC SCHOOL |
CANADA |
The ongoing goal is to be able to live in a world where we celebrate differences, rather than merely tolerate or, tragically, condemn. |
2020年1月23日 |
Garance TIMBAL |
AUSTRALIA |
This should of never happened to start with. |
2020年1月23日 |
VANOYCKE ANNELEEN |
BELGIUM |
NEVER WAR AGAIN |
2020年1月23日 |
SPARROW + WOLF |
ENGLAND, UK |
Peace is the answer. No. ● cranes submitted : 1 × enamel crane pin badge on 'sparrow + wolf' cad |
2020年1月23日 |
VINCENT VANWETSWINKEL |
BELGIUM |
MAY THERE NEVER BE WAR AGAIN! |
2020年1月23日 |
John Morton |
Australia |
Vive La Peace! |
2020年1月23日 |
Jeff Kirshman |
USA |
Kindness is never wasted. |
2020年1月25日 | 高石 健一 | 千葉県 | 戦争は言われてもやらない。全員がそうすればなくなる |
2020年1月25日 |
Matthew and Juara Lawerie |
England and Colombia |
As two people from different countries on our honeymoon, we would like to encourage removing between countries, reducing conflict and creating understanding so nothing like this ever happens again. Love from England and Colombia |
2020年1月26日 | 冨田 かすみ | 愛知県 | 日本はもちろん 世界中が平和でありつづけますように 今までぎせいになった方が安らかに眠れますように |
2020年1月26日 |
Kai Dinh Zerr (age 11) |
USA |
I am traveling around the world with my parents this year and I hope people stop making bombs! Make cranes instead! |
2020年1月27日 |
GABRIJELA KILPATRICK |
AUSTRALIA |
PEACE, HARMONY + LOVE |
2020年1月28日 | 久留米市立宮ノ陣中学校 | 福岡県 | 平和を祈るために皆で気持ちを込めて折り鶴をつくりました。 |
2020年1月28日 | 久留米市立宮ノ陣中学校 | 福岡県 | 久留米市立宮ノ陣中学校は、世界が平和になることを望んでいます。 |
2020年1月28日 | 久留米市立宮ノ陣中学校 | 福岡県 | 2年生を中心に1羽1羽思いを込めて、折りました。 |
2020年1月28日 |
AUSTRALIA |
Please all lets have Peace - it is time. |
|
2020年1月29日 | 折り鶴ボランティア「おりづる」(滋賀県東近江市社会福祉協議会所属) | 滋賀県 | 私達折鶴ボランティアグループです 琵琶湖の東岸地域の町です 琵琶湖にちなんで琵琶湖カラーに統一して千羽鶴を贈らして頂きます。泰平がつづきますように |
2020年1月29日 |
American School in Japan |
Japan |
May we all live on 1 humanity! |
2020年1月29日 |
TUNSTALL FAMILY |
AUSTRALIA |
LETS ALL GET ALONG. |
2020年1月30日 |
Canadian Academy |
USA |
This most never happen again, so the next generations of Sadakos can live fun, healthy, happy lives. |
2020年1月31日 | 藤村 浩生 | 神奈川県 | |
2020年1月31日 | (一般財団法人)アジアフード・ビジネス協会 | ||
2020年1月31日 |
ANYA CHARUBURANA |
THAILAND |
I WISH THE WORLD OF PEACEFUL |
2020年1月31日 |
Laurse Brston |
Australia |
One for all and all for one |
このページに関するお問い合わせ先
市民局 国際平和推進部 平和推進課 被爆体験継承担当
電話:082-242-7831/ファクス:082-242-7452
メールアドレス:[email protected]
このページに関するお問い合わせ
市民局国際平和推進部 平和推進課被爆体験継承担当
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2900(被爆体験継承担当) ファクス:082-504-2986
[email protected]