G7広島サミット記念館

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010108  更新日 2025年3月12日

印刷大きな文字で印刷

2023年(令和5年)5月19日から21日の間に開催されたG7広島サミットを振り返っていただくため、令和6年5月19日から、首脳会議で実際に使用された円卓・椅子や各国首脳等が記帳した芳名録などのサミットの開催を想起する代表的な品々などを公開します。

施設名称

G7広島サミット記念館(G7 Hiroshima Summit Commemorative Gallery

設置場所

平和記念公園内(広島市中区中島町)

展示内容

首脳会議で使用された円卓・椅子、被爆樹木を活用したロゴオブジェ、各国首脳等が記帳した芳名録(レプリカ)等

※展示内容の詳細は、広島サミット県民会議のホームページでご確認ください。

開館時間

期間 開館時間
3月~7月 7時30分~19時00分
8月 7時30分~20時00分(8月5日、8月6日は21時まで)
9月~11月 7時30分~19時00分
12月~2月 7時30分~18時00分

休館日

12月30日及び12月31日

入館料

無料

入館者数

令和6年度入館者数(月毎)

5月

11,181人

6月

19,854人

7月

20,242人

8月

29,615人

9月

21,857人

10月

24,823人

11月

23,055人

12月

15,211人

1月

12,188人

2月

12,495人

3月

 

計 190,521人

このページに関するお問い合わせ

企画総務局 秘書課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号10階
電話:082-504-2037(代表) ファクス:082-246-4734
[email protected]