ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境局 > 環境局 業務部 業務第一課 > ごみのないまちづくりアクションプラン

本文

ごみのないまちづくりアクションプラン

ページ番号:0000013805 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

表代

概要

 この度、市民一人一人が「自分たちのまちは自分たちできれいにする」という考え方のもと、市民が主体となって取組を推進していくため、市民・行政・事業者の具体的取組を示した「ごみのないまちづくりアクションプラン」を策定しました。

パンフレットはこちら

表紙

(パンフレット 1頁)

アクションプラン

広島市の現状

(パンフレット 2~3頁)

  1. 市街地全域
    市内の道路や公園等のごみの散乱状況等の実態を把握するため、平成24年5月から11月にかけて基礎調査を実施しました。
    ≪市内中心部のごみ個体数の状況(マップ)≫
  2. 市街地のうち来広者や通勤者が多い地域の現状
  3. 市街地の周辺地域

アクションプランの展開

(パンフレット 4頁)

  1. 市民主体の取組
    ごみのないまちづくりは「自分達のまちは自分達できれいにする」との考え方にたち、市民が主体となって、門前清掃や町内一斉清掃などのボランティア清掃に取り組むこととします。
  2. 行政の取組
    1. 市民あげての活動の定着
    2. 美化推進区域等における「おもてなし」の推進
    3. 市街地の周辺地域等における不法投棄ごみの解消

 市は、以上3つの観点に立って、市民主体のボランティア清掃の取組をクリーンアップチームなどが支援すると同時に、市民では対応の難しい取組を実施します。

実施内容

(パンフレット 4~7頁)

1 市内全域にわたって、ごみのないきれいなまちづくり対策を展開します。

(1)市街地

 市民あげての活動を定着することによって、ごみのないきれいなまちづくりを目指します。

  1. ぽい捨て防止の取組の実施
  2. ボランティア清掃の促進
  3. ホームページ等での情報発信
  4. クリーンアップチームの清掃ポイント等の見直し
  5. 幹線道路の中央分離帯等の雑草、ぽい捨てごみの解消
  6. 家電等の不法投棄ごみの緊急回収範囲の拡大

美化推進区域及び喫煙制限区域では、来広者が快適に過ごせる環境づくりにも取り組みます。

  1. 美化推進チーム(仮称)によるボランティア清掃の支援
  2. 灰皿、ごみ箱の集約
  3. ごみ箱、喫煙所、トイレへの案内表示の整備等
  4. ぽい捨て防止指導員による巡回パトロール
  5. 家庭ごみ収集時間の見直しの検討

(2)市街地の周辺地域

 市民あげての活動の定着に向けた諸対策とともに、市街地周辺の、道路沿いの空き地等に捨てられている家庭ごみ等の不法投棄ごみの解消に取り組み、人目に付きにくいところについても美化を進めます。

  1. 今ある不法投棄ごみの撤去
  2. 不法投棄防止パトロールの強化等

2 ごみのないまちづくりに向け、市民のみなさんと一体となって取り組みます。

  1. 表彰
    市長表彰の対象者の拡大
  2. 意識啓発
    1. 小・中学生の環境学習等の充実
    2. 散乱ごみ追放キャンペーンの実施
    3. 不法投棄防止キャンペーンの充実等

広島市の支援制度

(パンフレット 8頁)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)