ペット よくある質問と回答

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006443  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

質問犬・猫はもらえますか?(Faqid-5853)

回答

  • つぎの条件が満たされる方に犬、猫を譲渡しています。
    • 広島市及び安芸郡府中町に在住する18歳以上の方(高校生を除く)であること。
      ただし、60歳以上の方は、飼養が困難となった場合に飼養を引き継ぐ方がいること。
    • 動物を飼うことについて、同居する家族全員が同意していること。
    • 最後まで責任を持って適正に飼い続けることができること。
    • 集合住宅や借家に居住の方は、管理組合や家主の同意文書を提出できること。
    • 当センターから、動物の飼い方等の指導を受けることができること。
    • 既に犬を飼っている場合は、犬の登録と狂犬病予防注射を実施していること。
    • 既に猫を飼っている場合は、屋内で飼育していること。
    • 既に飼っている犬及び猫に不妊去勢手術を実施していること。
    • 譲り受けた犬及び猫に不妊去勢手術を確実に実施できること。
  • 新たな飼い主を探す活動を行っている団体または個人を対象とした「団体等譲渡登録」制度もあります。
    詳しくは動物愛護センターにお問い合わせください。

関連情報

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉局 動物愛護センター
電話:082-243-6058/ファクス:082-243-6276
メールアドレス:[email protected]

このページに関するお問い合わせ

健康福祉局保健部 動物愛護センター
〒730-0043広島県 広島市中区富士見町11番27号
電話:082-243-6058(代表) ファクス:082-243-6276
[email protected]