ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市整備局 > 都市整備局 都市計画課 > 広島市景観計画の改定について

本文

広島市景観計画の改定について

ページ番号:0000245751 更新日:2021年11月17日更新 印刷ページ表示

広島市景観計画の改定等を行い、令和4年1月4日から施行

 平和記念資料館本館、原爆死没者慰霊碑(広島平和都市記念碑)、原爆ドームは、東西に走る平和大通りに直交するように南北方向に配置されており、この原爆ドームを貫く南北の軸線を見通す景観は、平和都市広島を象徴する景観として、次世代に引き継ぐべき大切な存在です。

 このため本市では、視点場である平和記念資料館本館下から原爆死没者慰霊碑と原爆ドームを眺めた時に、原爆ドームの背景に建築物などが何も見えないような環境を「目指すべき姿」としました。

目指すべき姿と阿武山

目指すべき姿
(南北軸線上の眺望景観の原爆ドームの背景として大切にすべき範囲内において、
建築物等が何も見えない姿。植栽により一部の建築物等を遮蔽したもの。)

 

 この「目指すべき姿」を実現するため、広島市景観計画に原爆ドーム北側眺望景観保全エリアを定め、このエリアにおいて建築物及び工作物を対象に、視点場からの距離に応じた斜線状の高さ制限(標高)等を行うとともに、原爆ドームの背景となる阿武山においては、目指すべき姿に影響を及ぼす建築物等の建設・設置の制限等を行っています。

保全エリア

原爆ドーム北側眺望景観保全エリア

 

高さイメージ

高さ制限のイメージ

 

参考値

視点場からの距離に応じた高さの最高限度

 

 令和4年1月4日から施行している広島市景観計画及び広島市景観条例施行規則、取組の趣旨や制度内容等については以下のページをご覧ください。

関連情報