本文
ページ番号:0000000552更新日:2019年10月21日更新印刷ページ表示
自動車産業経営者会のご案内
広島市では基幹産業である自動車産業が一層の発展を遂げ、地域の活性化をもらたすよう、自動車部品サプライヤー等、自動車関連産業の経営者の方を対象とし、「自動車産業経営者会」を開催しています。
より多くの経営者の方に有益な情報をお届けするとともに、本市施策について意見をきかせていただきたいと考えています。
ぜひ参加をご検討ください。
1.経営者会の概要
(1)経営者等を対象とした講演会の開催
- 日程: 年に2回程度開催(9-11月に1回、1-3月に1回)
- メンバー: 自動車関連産業の経営者(各社1名)
- 対象企業は広島広域都市圏に本社・事業所があり、自動車メーカー、サプライヤーと取引関係のある企業
- 代表取締役社長をはじめとする役員クラスの方
(ご都合等のある場合には代理者による参加も可能です。)
- 会費等: 会費、参加費ともに無料
- 連携機関: 中国経済産業局、広島県、ひろしま産業振興機構、 (協)東友会等
- テーマ: 以下のようなテーマで実施
- 自動車産業の動向(国内主要メーカー、サプライヤーの技術戦略、海外進出、次世代自動車の動向など)
- 同業他社・他業種の成功事例(異分野進出、共同受注など)
(2)情報提供
国等支援制度、講演会等の情報提供
2.申し込みについて
下記より「参加登録書」をダウンロードしていただき、Fax、Eメール、郵送いずれかの方法にてお申し込みください。
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ先
経済観光局 産業振興部 ものづくり支援課
電話:082-504-2238・Fax:082-504-2259
メールアドレス:monozukuri@city.hiroshima.lg.jp