ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 道路交通局 > 道路交通局 公共交通政策部 鉄軌道担当 > JR中野東駅及びJR安芸中野駅周辺地区バリアフリー基本構想 ~4 ワークショップ、タウンウォッチングの実施~

本文

JR中野東駅及びJR安芸中野駅周辺地区バリアフリー基本構想 ~4 ワークショップ、タウンウォッチングの実施~

ページ番号:0000006806 更新日:2019年10月21日更新 印刷ページ表示

目次

4 ワークショップ、タウンウォッチングの実施

印刷する場合はページ下のダウンロードファイルをご利用ください。

元のページへ

4 ワークショップ、タウンウォッチングの実施

高齢者、障害者などの方々の利用状況や意向を基本構想へ反映させるため、高齢者、障害者などの方々を対象としたワークショップ、タウンウォッチングを行いました。

(1) 第1回ワークショップ

高齢者、障害者などの方々を対象に、JR中野東駅及びJR安芸中野駅周辺のよく利用する施設や駅構内及び駅周辺に関する意見交換会を行いました。

  • 日時:平成19年(2007年)10月27日(土曜日) 13時00分~15時00分
  • 会場:安芸区役所会議室
  • 参加者:14名(介助者の方も含む) 注)3班にわけて実施

第1回ワークショップの写真

第1回ワークショップの様子その2の写真

主な意見

ア JR中野東駅
  • (ア) よく利用する施設について
    コーナン中野東店、時計台はたのリハビリセンター、川上内科、スーパードラッグひまわり、ダイキ瀬野川店、おきむね医院、安芸区役所中野出張所・中野公民館
  • (イ) JR中野東駅について
    • エレベーターが必要
    • 駅員が一人しかおらず、すぐに介助してもらえない
  • (ウ) 駅周辺について
    • 道路が狭い
    • 歩道の勾配の改善
    • 歩車道の段差の改良
    • 音声信号が必要
    • 駅の西側の駐輪場に屋根がない

ワークショップでの主な意見(JR中野東駅)は、「エレベーターが必要」「道路が狭い」などがあった。

イ JR安芸中野駅
  • (ア) よく利用する施設について
    タカキベーカリー、カワダ、安芸区スポーツセンター、ユアーズ瀬野川店、丸善、タカキベーカリースリフトショップ、安芸区役所中野出張所・中野公民館、安芸市民病院
  • (イ) JR安芸中野駅について
    • エレベーターが必要
    • トイレが使いづらい
  • (ウ) 駅周辺について
    • 道路が狭い
    • 歩道の勾配の改善
    • 歩車道の段差の改良
    • 駅の東西を結ぶ自由通路の設置

ワークショップでの主な意見(JR安芸中野駅)では「トイレが使いづらい」「歩道の勾配の改善」があった。

(2) タウンウォッチング

 ワークショップでいただいたご意見をもとに選定した調査対象経路について、実際に高齢者、障害者などの方々と一緒に歩き、気になる箇所などについて、意見交換を行いました。

ア JR中野東駅
  • 日時:平成19年(2007年)11月17日(土曜日) 10時30分~12時00分
  • 参加者:12名(介助者の方も含む) 注)3班にわけて実施

JR中野東駅タウンウォッチングの様子その1の写真

JR中野東駅タウンウォッチングの様子その2の写真

  調査対象経路
1班 JR中野東駅前広場(東側) ⇒ 寺橋 ⇒ 平原橋 ⇒ JR中野東駅前広場(東側)
2班 JR中野東駅前広場(東側) ⇒ 平原橋 ⇒ ダイキ瀬野川店⇒ 平原橋 ⇒ JR中野東駅前広場(東側)
3班 JR中野東駅前広場(東側) ⇒ JR中野東駅前広場(西側)⇒ JR中野東駅構内

JR中野東駅 タウンウォッチングの調査対象経路は1、2、3班に分けて行った。

主な意見

ア JR中野東駅について
  • (ア) 施設のバリアフリー化
    エレベーターの設置、トイレの改良、手すりの改善、ホームの上屋の延長、階段の段鼻部の明確化など
  • (イ) 案内表示のバリアフリー化
    時刻表の大型化、文字情報板の設置、視覚障害者用誘導ブロックの改良など
イ 駅周辺について
  • ルート1(JR中野東駅~寺橋)
    歩道の勾配の改善
  • ルート2(JR中野東駅~平原橋)
    • 歩道が狭い
    • 歩道の勾配の改善
    • 歩車道の段差の改良
    • 歩道内の電柱が通行に支障
    • 信号機がない
  • ルート3(寺橋~ダイキ瀬野川店)
    • 歩道の勾配の改善
    • 歩道内の電柱が通行に支障
    • 視覚障害者誘導用ブロックの設置
    • 身障者用駐車スペースの不備(ダイキ、ひまわり)
    • バス停が車椅子で利用できない
  • ルート4(JR中野東駅前広場(東側)~JR中野東駅前広場(西側))
    • 歩車道、踏切の段差の改良
    • 歩道の勾配の改善
    • 視覚障害者誘導用ブロックの設置
イ JR安芸中野駅
  • 日時:平成19年(2007年)11月17日(土曜日) 13時00分~14時00分
  • 参加者:8名(介助者の方も含む) 注)2班にわけて実施

JR安芸中野駅タウンウォッチングの様子その1の写真

JR安芸中野駅タウンウォッチングの写真その2

  調査対象経路
1班 安芸区スポーツセンター ⇒ 才野瀬橋 ⇒ JR安芸中野駅構内
2班 安芸区スポーツセンター ⇒ 貫道橋 ⇒ JR安芸中野駅構内


JR安芸中野駅 タウンウォッチングの調査対象経路は、1、2班に分けて行った。

主な意見

ア JR安芸中野駅について

(ア) 施設のバリアフリー化

ホームへのエレベーターの設置、駅前広場から改札口へのエレベーターの設置、駅東側への改札口の設置、階段の段鼻部の明確化など

イ 駅周辺について
  • ルート1(JR安芸中野駅~才野瀬橋)
    中野第五公園のトイレの入口に段差あり
  • ルート2(JR安芸中野駅~貫道橋)
    • 歩道がなく通りにくい
    • 踏切の段差の改良
    • 駅前広場が歩車分離されていない
  • ルート3(寺橋~ダイキ瀬野川店)
    • 歩道の勾配の改善
    • 歩車道の段差の改良
    • 歩道内の電柱や街路灯が通行に支障
    • 視覚障害者誘導用ブロックの設置

(3) 第2回ワークショップ

 タウンウォッチングでの意見を踏まえ設定したバリアフリー基本構想(骨子案)について、意見交換を行いました。

  • 日時:平成20年(2008年)3月22日(土曜日) 13時00分~15時00分
  • 会場:安芸区役所会議室
  • 参加者:7名(介助者の方も含む)

第2回ワークショップの様子その1の写真

第2回ワークショップの様子その2の写真

駅施設を中心とし、高齢者や障害者の方々が徒歩で利用する生活関連施設を含む区域であり、バリアフリー化を推進する必要性が高く、地区外より優先すべき地区や、境界は、道路、丁目界・街区界等がある。JR安芸中野駅周辺地区のバリアフリー基本構想では、公共交通機関のバリアフリー化の推進、歩行空間のバリアフリー化の推進などがあげられる。

配布資料2 バリアフリー基本構想(骨子案)

1 重点整備地区の区域及び生活関連経路(別図参照)
(1)重点整備地区の区域
  • ア 駅施設を中心とし、高齢者や障害者の方々が徒歩で利用する生活関連施設を含む区域であり、バリアフリー化を推進する必要性が高く、地区外より優先すべき地区
  • イ 地区の境界は、道路、丁目界・街区界等
(2)生活関連経路

移動円滑化のための事業が重点的に実施される必要がある生活関連施設相互間の経路

2 重点整備地区における移動等円滑化に関する整備方針
(1)公共交通機関のバリアフリー化の推進
  • ア 旅客施設の整備
    移動の円滑化、適切な案内表示、設備の改善
  • イ 低床車両の導入
    バリアフリー化された車両の導入
  • ウ 社員教育の実施
    バリアフリー対応に関する社員教育・訓練及び実践
(2)歩行空間のバリアフリー化の推進
  • ア 歩道・道路の整備
    バリアフリー化された道路・歩道の整備、歩道上の放置自転車等・不法看板の除去
  • イ 横断歩道設置箇所の改良等
    信号機の改良、歩車道の段差等の解消
(3)心のバリアフリー化の推進
  • ア 市民意識の高揚
  • イ 広報・啓発活動の充実
  • ウ バリアフリー教育の充実
3 実施すべき特定事業とその他の事業
(1)JR中野東駅

ア 公共交通特定事業

  • (ア) JR中野東駅
    1. 改札口から各ホームへの昇降設備の設置
    2. 駅前広場から改札口への昇降設備の設置
    3. 視覚障害者誘導用ブロックの改良
    4. 階段の段鼻部の明確化
    5. 身体障害者対応トイレの設置
    6. 文字等による列車接近案内設備の整備
    7. 音声・音響案内装置の設置
    8. バリアフリー対応に関する社員教育・訓練及び実践
  • (イ) バス
    1. 低床車両の導入
    2. バリアフリー対応に関する社員教育・訓練及び実践

イ 道路特定事業

  • (ア) 生活関連経路上の視覚障害者誘導用ブロックの設置
  • (イ) 生活関連経路上の歩車道境界の段差や勾配の改良
  • (ウ) 生活関連経路上の歩道の凸凹や勾配等の改良

ウ 交通安全特定事業

  • (ア) 生活関連経路上のバリアフリー化に資する信号機の改良・高度化
  • (イ) 生活関連経路上の道路標識・標示の大型化、高輝度化等
  • (ウ) 生活関連経路上の違法駐車行為の取締り強化及び防止のための広報活動・啓発活動等の実施

エ その他の事業

(ア) 歩道等

  1. 放置自転車を防止するための広報活動・啓発活動等の実施
  2. 看板等の不法占拠を防止するための広報活動・啓発活動等の実施
(2)JR安芸中野駅

ア 公共交通特定事業

  • (ア) JR安芸中野駅
    1. 改札口から各ホームへの昇降設備の設置
    2. 駅前広場から改札口への昇降設備の設置
    3. 視覚障害者誘導用ブロックの改良
    4. 階段の段鼻部の明確化
    5. 身体障害者対応トイレの設置
    6. 文字等による列車接近案内設備の整備
    7. 音声・音響案内装置の設置
    8. バリアフリー対応に関する社員教育・訓練及び実践
  • (イ) バス
    1. 低床車両の導入
    2. バリアフリー対応に関する社員教育・訓練及び実践

イ 道路特定事業

  • (ア) 生活関連経路上の視覚障害者誘導用ブロックの設置
  • (イ) 生活関連経路上の歩車道境界の段差や勾配の改良
  • (ウ) 生活関連経路上の歩道の凸凹や勾配等の改良
  • (エ) 路面における凸部、車道における狭窄部又は屈曲部等の設置

ウ 交通安全特定事業

  • (ア) 生活関連経路上のバリアフリー化に資する信号機の改良・高度化
  • (イ) 生活関連経路上の道路標識・標示の大型化、高輝度化等
  • (ウ) 生活関連経路上の違法駐車行為の取締り強化及び防止のための広報活動・啓発活動等の実施

エ その他の事業

(ア) 歩道等

  1. 放置自転車を防止するための広報活動・啓発活動等の実施
  2. 看板等の不法占拠を防止するための広報活動・啓発活動等の実施
主な意見
(1) JR中野東駅
  • ア 重点整備地区の区域及び生活関連経路について
    • JR中野東駅の西側まで生活関連経路を延ばすべき。
    • JR中野東駅から寺橋を渡ってコーナン中野東店まで向うルートも生活関連経路に位置づけて欲しい。
  • イ 実施すべき事業とその他事業について
    • JR中野東駅を重点的に整備をして欲しい。
    • JR中野東駅西側の駐輪場に屋根が欲しい。
  • ウ その他
    サンシティ中野東駅前の歩道切り下げ部分のように、勾配のついた歩車道境界ブロックが設置してある区間は歩道を車椅子で通る際に非常に通りやすい。利用者の気持ちに立って施設整備を考えてほしい。特に、車道と歩道の段差には注意して設計して欲しい。

など、基本構想(骨子案)に限らず、様々な意見がありました。

(2) JR安芸中野駅
  • ア 実施すべき事業とその他事業について
    国道2号とJR安芸中野駅を結ぶ自由通路を設けて欲しい
  • イ その他
    • エレベーターが設置されなければ、市民が集まって基本構想を作成する意味がない。是非、エレベーターを設置して欲しい。
    • バリアフリー整備のレベルはどう考えているのか。一人で動く場合と介助者付で動く場合のどちらを対応に考えるかで、基本構想の内容は違ってくるのでは。

など、基本構想(骨子案)に限らず、様々な意見がありました。

元のページへ

ダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)