本文
ページ番号:0000227936更新日:2023年5月19日更新印刷ページ表示
避難場所の混雑状況の確認について
広島県のホームページにおいて避難場所の混雑状況を確認できますので、避難時の参考にしてください。
1 確認方法
広島市が警戒レベル3(高齢者等避難)以上の避難情報を発令し、指定緊急避難場所を開設した場合、広島県危機管理課が管理する【広島県防災Web<外部リンク>】の地図上で避難場所の混雑状況を確認できます。
アイコン凡例 | 混雑状況 |
---|---|
空いている | |
やや混雑 | |
混雑 | |
満 | |
閉鎖中 |
※避難場所が「混雑」や「満」となっている場合でも避難は可能です。危険を感じた場合は躊躇なく避難してください。
2 閲覧の注意点
・避難場所として開設した後の混雑状況を表示します。
・避難場所閉鎖時は「閉鎖中」、開設後は「空いています」、「やや混雑」、「混雑」、「満」の4種類で混雑状況を表示します。
・避難場所が「混雑」や「満」となっている場合でも、危険を感じた場合は躊躇なく避難場所へ避難してください。
・避難者が急激に増加した場合、避難場所の実際の状況と広島県防災Webで配信する混雑状況に相違が生じることがあります。