本文
【令和4年度】 南区離乳食教室(お誕生日頃編)
【お知らせ】新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、日時、内容、場所等を変更させていただく場合があります。
来場される方々の健康と安全を考え対応いたしますので、ご理解のほどお願いします。
参加される皆さんには以下の感染予防対策にご協力をお願いいたします。
*教室の前後に手指消毒をお願いします(会場に手指消毒薬を配置します)
*保護者の方はマスクの着用をお願いします
*参加者及び同居家族が以下に該当する場合は参加をご遠慮ください
・発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある方
・過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした方
・過去2週間以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方
離乳食についてのご相談は、下記の連絡先で管理栄養士が対応させていただきます。
ご心配なことがありましたら、お気軽にお問合せください。
南区離乳食教室(お誕生日頃編)について
赤ちゃんが食事を喜んで食べてくれるとうれしいですね。
この教室では、離乳食から幼児食について、進め方のポイントを紹介します。
ご参加、お待ちしてます♪
【時間】午前10時〜(1時間程度)
【場所】南区役所別館 2階 乳幼児相談室
【内容】離乳の完了に向けてのポイント(お話) 調理実演・試食はありません
【対象】南区にお住まいの10〜15ヶ月児の乳幼児を
お持ちの保護者
【予約先】 南保健センター (082)250-4133
平日8時30分~17時15分
※ 予約制です
※ 託児はございませんが、お子さんもご一緒にどうぞ
※ 定員に空きがあれば、他区の方も受け付けできます
★令和4年度 日程★
開催日 |
予約受付開始日 |
---|---|
令和4(2022)年 6月 8日(水曜日) |
令和4(2022)年 5月 2日(月曜日) |
9月14日(水曜日) |
8月 1日(月曜日) |
12月 7日(水曜日) |
11月 1日(火曜日) |
令和5(2023)年 3月 1日(水曜日) |
令和5(2023)年 2月 1日(水曜日) |
ダウンロード
令和4年度 離乳食教室(お誕生日頃編)のご案内 [PDFファイル/841KB]
予約先・離乳食に関するご相談
広島市南保健センター
電話:082-250-4133/Fax:082-254-4030