本文
マンションの管理に関する情報を紹介しています。
管理組合が、それぞれのマンションの実態に応じて管理規約を制定、変更する際の参考にして下さい。
「マンション標準管理規約及びマンション標準管理規約コメント」(国土交通省ホームページ)<外部リンク>
管理組合が、それぞれのマンションの実態に応じて委託契約を締結する際の参考にして下さい。
「マンション標準管理委託契約書」及び「マンション標準管理委託契約書コメント」(国土交通省ホームページ)<外部リンク>
マンション管理の重要性などについて説明しています。
(詳細はこちら(住まいの情報発信局ホームページ(住宅情報提供協議会)<外部リンク>)
管理組合が、それぞれのマンションの実態に応じて修繕積立金を設定、変更する際の参考にして下さい。
マンションの修繕積立金に関するガイドライン(国土交通省ホームページ)<外部リンク>
マンションの大規模修繕の工事内容に応じた平均的な費用や修繕積立金の負担額などを試算できるシステムが無料でご利用できます。
(詳細はこちら(住宅金融支援機構ホームページ)<外部リンク>)
国の認可を受けて、管理組合が行う修繕積立金の計画的な積立てを支援するために発行している債券(マンションすまい・る債)があります。
(詳細はこちら(住宅金融支援機構ホームページ)<外部リンク>)
管理組合が、それぞれのマンションの実態に応じて長期修繕計画を作成、変更する際の参考にして下さい。
長期修繕計画標準様式、長期修繕計画作成ガイドライン・同コメント(国土交通省ホームページ)<外部リンク>
長期修繕計画の作成及び修繕積立金の算出に係るサービスがあります。
(詳細はこちら(マンション管理センターホームページ)<外部リンク>)
マンションの共用部分におけるリフォーム工事や耐震改修工事などの工事費用を無担保で融役立てる制度があります。
(詳細はこちら(住宅金融支援機構ホームページ)<外部リンク>)
マンション管理組合の資金面での不安を和らげ、修繕工事に関する情報を提供することで、管理会社や施工会社などのパートナーと協同して大規模修繕工事を円滑に進めるための一助となる一冊です。
(詳細はこちら(住宅金融支援機構ホームページ)<外部リンク>)
・大規模修繕の手引き ダイジェスト版<外部リンク>
・大規模修繕の手引き<外部リンク>
分譲事業者等が作成する新築マンションの管理計画案を公益財団法人マンション管理センターが認定する制度があります。
(詳細はこちら(マンション管理センターホームページ)<外部リンク>)
管理組合が行うマンション居住者間や地域とのコミュニティ形成に向けた取組としては、季節行事などでの交流・親睦に関する取組、消防訓練や見回り等の防犯・防災に関する取組、高齢者の見守り等に関する取組、清掃や草取りなどの美化活動・植栽管理に関する取組などがあります。
広島市危機管理室危機管理課では、小学校区単位の自主防災会連合会等が開催する防災訓練を対象に、訓練に必要な物品等の購入等に要する費用を支援しています。このような地域の防災訓練においてマンションの居住者が参加することで、コミュニティ形成につながることも期待されます。
チラシ(広島市防災訓練補助金) [PDFファイル/372KB]
※町内会・自治会単位で構成された自主防災組織も対象になります。
(詳細はこちら(広島市危機管理室危機管理課ホームページ))
以下の住まいのガイド(「住宅への補助と融資等」の項目)をご確認ください。