本文
次の家電機器(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)は、「家電リサイクル法」により、製造メーカーに引き渡して、リサイクルしなければなりません。処分方法は以下のとおりです。
処分方法 | 処分料金・手続き等 |
---|---|
新しい製品を購入する販売店に引き取りを依頼する | 収集料金等については、直接販売店にお問い合わせください。 |
処分方法 | 処分料金・手続き等 |
---|---|
廃棄する製品を購入した販売店に引き取りを依頼する | 収集料金等については、直接販売店にお問い合わせください。 |
処分方法 |
処分料金 | 手続き等 |
---|---|---|
家電メーカーの指定引取場所に自分で持ち込む | リサイクル料金 |
持ち込む前に、郵便局・ゆうちょ銀行窓口で、家電リサイクル券を入手し、リサイクル料金をお振り込みのうえ、直接自分で搬入してください。 |
大型ごみの収集日に出す | 大型ごみ収集運搬手数料(1個あたり3,000円)+リサイクル料金 |
「大型ごみ収集の予約・排出方法」にしたがって予約してください。なお、郵便局・ゆうちょ銀行窓口で家電リサイクル券を入手し、リサイクル料金を振り込んでください。 |
品目 | 金額(消費税込) |
---|---|
エアコン | 990円 |
テレビ | 15型以下 1,870円 16型以上 2,970円 |
冷蔵庫・冷凍庫 | 170リットル以下 3,740円 171リットル以上 4,730円 |
洗濯機・衣類乾燥機 | 2,530円 |
※主要メーカーが公表している令和2年2月時点の金額です(消費税込)。金額はメーカーにより異なる場合があります。
また、テレビであれば画面のインチ数、冷蔵庫・冷凍庫であれば容量のリットル数により金額が異なる場合があります。
郵便局にお出かけの前にご確認ください。
※リサイクル料金を振り込む際は、ゆうちょ銀行の振込手数料が別途必要になります。