ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 市議会トップ > 議員ってどんな人?

本文

ページ番号:0000135747更新日:2020年4月13日更新印刷ページ表示

議員ってどんな人?

選挙で選ばれた市民の代表

選挙で投票する人国の政治(せいじ)は、国民が選挙(せんきょ)で選んだ代表者によってすすめられます。

地方の政治は、その地域に住んでいる人々が選ぶ、市長や議員によってすすめられます。

18歳になると、選挙で投票(とうひょう)ができるようになります。

広島市の市議会議員(しぎかいぎいん)は、区ごとに選ばれますので、自分の住んでいる区の立候補者(りっこうほしゃ)の中から、自分の意見や希望を実現(じつげん)してくれる人を代表者として選びます。

任期(にんき)は4年

市議会議員(若い男性と若い女性)25歳になると、市議会議員の選挙に立候補(りっこうほ)することができるようになります。

広島市では、8つの区で合わせて54人が選挙で選ばれます。

市議会議員として活動(かつどう)できる期間、任期(にんき)は4年間です。

広島市の方針を決めるのが仕事

議会で発言する女性議員市議会議員は、いろいろな仕事をしています。

たとえば、「本会議(ほんかいぎ)」で、税金(ぜいきん)の使い方を決めたり、市の仕事について質問(しつもん)したり、意見を言ったりします。

また、「本会議(ほんかいぎ)」で出された計画などについて、細かい部分まで話し合う「常任委員会(じょうにんいいんかい)」が6つあります。そのほか、特定(とくてい)のことについて話し合う「特別委員会(とくべついいんかい)」もあります。

議員は、必ずどれか1つの常任委員会の委員になっていて、市民のくらしのいろいろな問題を話し合って、 市の方針(ほうしん)を決めるのが議員の仕事です。

 

議長と副議長

議長(ぎちょう)と副議長(ふくぎちょう)は、議員の中から選ばれます。

議長は、市議会の代表として、また、副議長は、議長の代わりをつとめます。

 

【関連情報】

 

やさしい議会案内(入門編)に戻る

お問い合わせ先一覧

本会議の傍聴、議員の資産等の公開などに関するお問い合わせ先

総務課
Tel:(082)504-2434
Fax:(082)504-2449


総務課へメールする<外部リンク>

議長、副議長の秘書、議会広報などに関するお問い合わせ先

秘書広報室
Tel:(082)504-2433(秘書担当)
Tel:(082)504-2439(広報担当)
Fax:(082)504-2448

秘書広報室へメールする<外部リンク>

本会議、予算・決算特別委員会の運営などに関するお問い合わせ先

議事課
Tel:(082)504-2436
Fax:(082)504-2449


議事課へメールする<外部リンク>

常任委員会の運営、請願・陳情・要望の受付などに関するお問い合わせ先

市政調査課
Tel:(082)504-2438
Fax:(082)504-2449


市政調査課へメールする<外部リンク>