ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 市政運営・行政改革 > 職員採用 > 広島市職員採用情報サイト > 試験情報 > 受験案内 > 【参考(申込みは終了)】令和6年度(2024年度)障害者を対象とした採用試験受験案内要約版(音声読み上げ用)

本文

ページ番号:0000004126更新日:2024年8月14日更新印刷ページ表示

【参考(申込みは終了)】令和6年度(2024年度)障害者を対象とした採用試験受験案内要約版(音声読み上げ用)

1 募集職種

  • 行政事務 15名程度
  • 学校事務 若干名

2 申込期間、試験日等

  1. 申込期間
    インターネットによる申込み:令和6年7月29日(月曜日)午前9時から令和6年8月13日(火曜日)午後5時まで
    ​郵送による申込み:令和6年7月29日(月曜日)から令和6年8月13日(火曜日)まで (必着)
  2. 第1次試験日:令和6年9月22日(日曜日)午前8時30分から 開場は午前8時頃
    点字での受験もできます。なお、試験問題の読み上げと解答の作成に音声パソコンを使用することができます。ただし、一定の条件がありますので、詳細は人事委員会事務局任用課までお問い合わせください。
  3. 第2次試験日:令和6年10月21日(月曜日)から令和6年11月1日(金曜日)の間の(土曜日)(日曜日)を除くいずれか一日
  4. 試験会場は、第1次試験は広島市役所本庁舎の予定です。また、第2次試験は広島市役所本庁舎です。

 なお、自然災害等により、試験日程や試験会場等を変更する場合があります。広島市職員採用情報サイトに随時最新情報を掲載しますので、確認してください。

3 受験資格

次の1から5までの全ての要件を満たす人

  1. 昭和39年4月2日以降に生まれた人
    (令和7年4月1日現在で61歳未満、学歴は問いません。)
  2. 次に掲げる手帳等の交付を受けている人
    • ア 身体障害者手帳
    • イ 療育手帳又は児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、精神保健指定医若しくは障害者職業センターによる知的障害者であることの判定書
    • ウ 精神障害者保健福祉手帳
      なお、手帳等は、第1次試験及び第2次試験の受験日当日において有効であることが必要です。
  3. 活字印刷文又は点字による出題に対応できる人
  4. 次のいずれかに該当する人(令和7年3月までに取得見込みの人を含む。)
    • ア 日本国籍を有する人
    • イ 出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)による永住者
    • ウ 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(平成3年法律第71号)による特別永住者
  5. 次のいずれにも該当しない人
    • ア 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条の規定により、地方公務員となることができない人
      ・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
      ・ 広島市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
      ・ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はそのもとに成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
    • イ 平成11年改正前の民法の規定による準禁チ産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)

4 試験内容等 (試験当日は、受験資格を確認できる手帳等と受験票を持参し、受付の手続を行ってください。)

  1. 第1次試験
    • 教養試験:公務員として必要な高等学校卒業程度の一般的知識(社会科学、人文科学、自然科学等)及び知能(文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈等)についての択一式筆記試験
      (1時間15分(点字受験者は2時間)で25問を解答)
    • 小論文試験:文章による表現等についての筆記試験[1時間20分で約800字(点字受験者は点字約1500マス)]
  2. 第2次試験
    面接試験:主として人物、識見等についての個別面接

5 合格発表

  1. 第1次試験合格発表 令和6年10月11日(金曜日) 午前9時頃
  2. 最終合格発表     令和6年11月15日(金曜日) 午前9時頃

 合格者の受験番号を市役所本庁舎1階市民ロビー入口に掲示するとともに、ホームページに掲載します。掲示・掲載期間はいずれも1週間程度です。
 なお、第1次試験については合格者に、第2次試験については受験者全員に結果を通知します。
電話での合否の問い合わせにはお答えできません。

6 合格から採用まで

  1. 最終合格者は、選考合格者名簿に登載されます。この名簿の有効期間は、原則として令和8年3月31日までです。
  2. 採用は、原則として令和7年4月1日で、名簿に基づき、各任命権ジャ(市長、教育委員会)が順次採用者を決定します。
  3. 日本国籍を有しない人で、「永住者」若しくは「特別永住者」の在留資格又は日本国籍を取得見込みの人は、令和7年3月までに取得できない場合は、採用される資格を失います。
  4. 「行政事務」については、採用後、広島市と関連のある公益的法人等に派遣される場合があります。
  5. 採用は全て条件付で、原則として採用から6か月間を良好な成績で勤務したときに正式採用となります。
  6. 合格発表後、職場において必要な配慮等についてお話を伺います。採用に影響するものではありません。

7 給与等

  1. この試験に合格した方は、広島市職員採用試験の2種試験合格者相当となります。初任給は、高等学校卒業見込者の場合、令和6年4月1日現在で、おおむね180,200円ですが、学歴、経験年数に応じて、このガクは変わります。採用時の年齢が60歳を超える場合は、初任給月額に7割を乗じた金額になります。このほかに、支給条件に応じ、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当等の諸手当が支給されます。
    なお、採用されるまでに給与関係の条例、規則等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。
  2. 勤務時間は、原則として一日7時間45分、1週間平均38時間45分です。
  3. 市役所は庁舎内全面禁煙です。

8 その他

  1. 受験案内・申込書の請求方法
    • 市役所市民ロビー、区役所、出張所、連絡所、市役所サービス・コーナー等で配布しています。
    • 郵送を希望される人は、1部請求の場合は120円切手、2部請求の場合は140円切手を貼り、住所・氏名を記入した返信用封筒(かく型2号程度のA4版の入るサイズ)を同封の上、「障害者を対象とした試験申込書請求」と朱がきして、人事委員会事務局任用課(〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号)へ請求してください。
  2. 申込方法
    インターネットによる申込受付の詳細は、ホームページでご確認ください。
    郵送により申込みをする場合は、所定の申込書1通に必要事項を記入し、郵送で人事委員会事務局任用課まで提出してください。
  3. 申込み・問い合わせ先
    人事委員会事務局任用課
    〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 電話082-504-2522 ファックス082-504-2590
<外部リンク>