会計年度任用職員(特別支援学級指導員・医療的ケア担当講師)の募集

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009309  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

会計年度任用職員(特別支援学級指導員・医療的ケア担当講師)の募集

広島市教育委員会では、広島市内の小学校・中学校に勤務できる会計年度任用職員(特別支援学級指導員)、広島市立広島特別支援学校に勤務できる会計年度任用職員(医療的ケア担当講師)を随時募集しています。

募集職種

会計年度任用職員(特別支援学級指導員)

児童又は生徒の介助

会計年度任用職員(医療的ケア担当講師)

医療的ケアの実施等

勤務先

会計年度任用職員(特別支援学級指導員)

広島市内の公立学校(小学校、中学校)

会計年度任用職員(医療的ケア担当講師)

広島市立広島特別支援学校

応募資格

次の1.及び2.の要件を満たす人

  1. 次のいずれかに該当する人
    • ア 日本国籍を有する人
    • イ 出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)による永住者
    • ウ 日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法(平成3年法律第71号)による特別永住者
  2. 次のいずれにも該当しない人
    • ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
    • イ 広島市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
    • ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
    • エ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)

※医療的ケア担当講師の場合、上記に加えて、看護師の資格(採用日までの取得見込みを含む)が必要となります。

必要書類

履歴書(別紙の様式又は市販のものに必要事項を記入のうえ、3か月以内に撮影した写真を貼付)

応募方法

月曜日~金曜日(祝日を除く)の午前9時~午後5時に、下記受付先に直接持参するか郵送してください。

応募期間

随時

任用方法

  • 選考により、職務に適すると認められるものの中から採用します。
  • 任用にあたっては、直接本人あてに連絡します。

受付先

広島市教育委員会 学校教育部 教職員課
730-8586
広島市中区国泰寺町一丁目4番21号(市役所北庁舎(中区役所)6階)
電話番号 082-504-2199
Eメール [email protected]

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会 学校教育部 教職員課 初等・中等教員係
電話:082-504-2199/ファクス:082-504-2328
メールアドレス:[email protected]

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会学校教育部 教職員課初等教員係
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目4番21号
電話:082-504-2199(初等教員係)  ファクス:082-504-2328
[email protected]