江田島市・広島市 海生交流協定

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1017630  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

広島市は、平成26年4月16日、江田島市と「江田島市・広島市海生交流協定」を締結しました。今後、この協定をきっかけとして、両市がこれまで以上に連携していくことで、生活における充実感を高めたり、それぞれのまちの活性化につなげたりしていくことを目指します。

協定の名称

江田島市・広島市海生交流協定

協定の趣旨

江田島市と広島市の両市は、それぞれ趣の異なる魅力あふれる資源を有しており、両市民がそうした資源をお互いに利用し合うことで、生活における質(QOL)や充実感の向上を図ることができます。併せて、両市をつなぐ重要な都市基盤である航路の維持に努めることにより、両地域の活性化、さらには広島広域都市圏全体の発展を図ることができます。
以上のことから、両市民の交流促進を目的として、両市の間で連携協定を締結しました。

連携事項

  1. 港のにぎわいづくり
  2. 地域資源を活用した交流促進
  3. 瀬戸内海を活用した体験・環境学習の推進
  4. その他両市が協議して必要と認める事項

写真:江田島市・広島市海生交流協定締結の様子

参考

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画総務局政策企画部 広域都市圏推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2017(代表) ファクス:082-504-2029
[email protected]