監査等の種類

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003386  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

監査委員は、地方自治法や地方公営企業法で各種の監査や審査、検査を行うこととされていますが、その主なものは、次のとおりです。

監査

  • 財務監査
    • 定期監査
    • 随時監査
  • 行政監査
  • 財政援助団体、出資団体等に対する監査
  • 公金の収納等に関する監査(指定金融機関等監査)
  • 住民の直接請求に基づく監査
  • 議会の請求に基づく監査
  • 市長の要求に基づく監査
  • 住民監査請求に基づく監査
  • 職員の賠償責任に関する監査

検査

例月現金出納検査

審査

  • 決算審査
  • 健全化判断比率審査及び資金不足比率審査
  • 内部統制評価報告書審査

関連情報

このページに関するお問い合わせ

監査事務局監査第一課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 中区役所7階
電話:082-504-2533(直通) ファクス:082-504-2338
[email protected]