広島県から「防災タイムライン」作成のお願い 地震などの災害から命を守るために

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013461  更新日 2025年2月16日

印刷大きな文字で印刷

8月8日に日向灘を震源とする地震が発生し、南海トラフ地震臨時情報が発表されました。地震はいつ、どこで起きるかわかりません。

南海トラフ巨大地震が発生すると、県内で最大震度6強の揺れや最大2m近くの津波が想定されます。

「防災タイムライン」を作成することで、津波による浸水区域など、自宅の危険度が分かります。

詳しくは、県のホームページで確認!!

写真:「防災タイムライン」を作成したスマートフォン

問合せ

広島県危機管理監 みんなで減災推進課
電話 082-513-2781

このページに関するお問い合わせ

危機管理室 災害予防課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2664(代表) ファクス:082-504-2802
[email protected]