佐伯区親子交流の場「おやこっこさえき」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007878  更新日 2025年4月18日

印刷大きな文字で印刷

1.新着情報

  • 「おやこっこさえきカレンダー4月号」を掲載しました。
  • 「おやこっこさえきカレンダー5月号」を掲載しました。

2. ダウンロード

おやこっこさえきカレンダー

3.おやこっこさえき

(1)開催曜日・時間等

おやこっこさえきロゴマークです。

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが変更されることに伴い、利用方法が変更になりました。

イベント情報は、おやこっこイベント情報をご覧ください。

開催曜日

 

 

 

毎週 月曜~金曜日

【お休み(令和7年度):土日、祝日・休日、8月6日(水曜日)、8月13日(水曜日)~15日(金曜日)、12月25日(木曜日)~1月6日(火曜日)】

※災害時等には、上記に限らずお休みすることがあります。

時間
午前10時~午後3時まで(入退室自由)
場所
佐伯区役所別館6階
対象
未就園児と保護者

備考

利用予約は不要ですが、予約が必要なイベントがあります。

おやこっこカレンダーをご覧の上、ご利用ください。

(2)参加される方へのお願い

  • 体調不良の方のご利用をお控えください。
  • 事故予防のため、お子さまから目を離さないでください。
  • 携帯電話の使用はご遠慮ください。
  • 会場内では事故予防のため、スタッフがお声がけさせていただくことがあります。ご協力お願いします。
  • 退室時は必ずスタッフへお声がけください。

4.【要申込】オンライン「わくわく♪広場」

オンライン会議システム「Zoom」を活用し、自宅に居ながらオンライン上で気軽に交流したり、お話を聞いたり、一緒に遊びます。

第1回目の開催の様子の写真

予約受付日

月初めから開催日前日の正午まで
申込方法

子育て応援アプリ「母子モ」にて予約

※母子モで予約の際は、下記の情報を母子モのコメント欄に入力お願いします。
【必要事項】1.子どもの名前(ひらがな)/2.子どもの年齢/3.電話番号

受付完了の確認
  • 受付完了後、招待メールをお送りします。
    ※自動返信ではありませんので、返信までに時間をいただく場合があります。
  • 実施の前日までにメールが届かない場合は、電話(082-921-5010)でお問合せください。

(1)申し込み前にご確認いただきたいこと

  • 参加するためには、スマートフォンやタブレット等、「Zoom」アプリが利用できる端末と、同アプリのインストールが必要です。
  • オンライン「おしゃべり広場」参加中は、通信料が掛かりますので、Wi-Fi環境等での利用をお勧めします。
  • 申込の受付が完了した後、申し込み先のメールアドレスから招待メールをお送りします。お手持ちの端末が、メール受信拒否の設定になっていないかをご確認ください。実施の前日までにメールが届かない場合は、電話(082-921-5010)でお問合せください。

イクちゃんのイラスト

  • お預かりした個人情報は、オンライン「おしゃべり広場」の実施のために利用し、本人または保護者が同意された場合を除き、他の目的に利用しません。
  • オンライン「おしゃべり広場」で知り得た個人情報は、口外したりSNS等へ書き込んだりしないでください。
  • 録音、録画、スクリーンショット撮影は禁止です。

5.ご寄付をいただきました玩具や絵本を紹介します。

令和5年度、玩具や絵本等のご寄付をいただきましたので、ご紹介します。
ご寄付をいただきました団体の皆さまには、心から感謝申し上げます。

おもちゃの写真

  • 佐伯区医師会から、玩具をご寄贈いただきました。
  • 広島五日市ライオンズクラブから、絵本をご寄贈いただきました。

新しい玩具や絵本がたくさんあります♪ぜひ、遊びにお越しください♪

6.「おやこっこさえき」は佐伯区常設親子交流の場運営協議会が運営します。

運営協議会参加団体:広島市佐伯区地域保健対策協議会(佐伯区医師会、佐伯歯科医師会、広島佐伯薬剤師会、広島県看護協会広島西支部、佐伯区役所)、佐伯区民生委員児童委員協議会、佐伯区地域活動連絡協議会(母親クラブ)、佐伯区すこやか食生活推進リーダー、佐伯区女性団体連合会、佐伯区社会福祉協議会、広島五日市ライオンズクラブ

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

佐伯区役所厚生部 地域支えあい課地域支援第一係
〒731-5195 広島市佐伯区海老園一丁目4番5号(佐伯区役所別館2階)
電話:082-943-9733(地域支援第一係)  ファクス:082-923-1611
[email protected]